1二级文法P1笔记里的连用=ます形(共25页)る一方で(一方面…一方面)例:彼女はお金に困っている言う一方で、ずいぶん無駄遣いもしている。る一方では…他方では(叙述两件对比的事一方面…另一方面)可放句首例:彼女は一方ではボランティア活動は大事だと言っているが、他方では何か理由をつけて参加するのを避けている。る一方だ。(越来越坏,一直…)文章体≈る+ばかりだ。(坏)口语有于句尾例:父の病状は悪化する一方だ。n+のおかげで(幸亏,多亏,托您的福好事)【た】おかげで例:あなたのおかげで助かりました。例:あなたが来たおかげで会議を開くことになった。①nだ+からといって(说是因为…/虽说)用于引述别人的理由≈~とは言うものの形动だ+言Adj+普+例:用事があるからと言って、途中で帰った。例:アメリカで暮らしていたからといって、英語がじょうずとはかぎらない。②同上+からといって、…ない(不能因为…就…)例:母親だからといって、ぼくの日記を読むなんて許せない。①n+さえ(も)(甚至…连…)例如甚至连说的是什么都不知道n+(助词)+さえ(も)疑问词+かさえ(も)例:この本は私には難しい、何について書いてあるかさえわからない。②连用+さえ…ば/たら(只要…就…)ます形+さえ~ばn+て形+さえ~ば动て/で+例:あなたがそばにいてさえくださればほかには何もいりません。たとえ…ても(即使…也)微转折≈いくら…てもでも例:たとえ子供でも、やったことの責任はとらなくてはいけない。①【た】とたん/途端(刚一…就…)例:ドアを開けたとたん、猫が飛び込んできた。をあけるがあく②そのとたん(に)(就在这时…)例:友達と30分ほど話して、受話器を置いたそのとたんに再び電話のベルが鳴った。变化的词+一方だ。…なる一方だ。…増える一方だ。ほど程度多くらい程度少2二级文法P2n+のたびに(每次…总是…后接肯定句)、る+たびに例:父は出張のたびに、必ずお土産を買ってきた。例:写真を見るたびに、懐かしい…形动/n+だ+としても(即使…也)微转折たとえ…てもいくら…てもAdj/普+としても例:留学するとしても、来年以降です。例:今からタクシーを拾ったとしても、間に合わない。ないこともない(不能不【说】…/并不是不***【肯定】)例:よく考えてみれば、彼の言うことも最もだと言わないこともない。①连用+ながら(一边…一边…)例:音楽を聞きながら勉強や仕事をする人のことを「ながら族」と言う。反例:電車に乗りながら本を読んだ。主语是1个人②n+ながら(保持原样,不变…)例:この清酒のメーカーは、昔ながらの製法でお酒を作った。例:生まれながらのすぐれた才能です。③形动词干/n+ながら(虽然…但是…好事转折)Adj普(好事)例:あなたは何もかも知りながら、教えてくれない。nでありながら(虽然…但是…坏事转折)n+にしては(照…来说,就…而言)形动词干普例:このアパートはにしては、都心にしては、家賃が安い。例:私にしては…………作为我来说,就我而言n+にすぎない(只是/不过是…)只不过普例:それは本当にあるかどうかは知りません、れいとして言うにすぎない。(ただ)+n+のみならず(不仅…)递进追加Adj/普例:彼は作品によって国内で絶大な人気があるのみならず、海外でも広く名前を知られることになった。(知られる为…所知,著名)(によって因为)①n+である+べきだ(句尾)(应该,应当)するすべき形动+である+べきだ形+くある+べきだる+べきだ。例:学生は勉強するべきだ。例:人間は自然に対してもっと謙虚であるべきだ。②(句中)べき(必须,必然,应该,应该值得,社会规则来规定)例:外交政策について、議論すべきことは多い。(应该值得讨论的地方很多)た+n=Adj+n④很遗憾例:残念ながら、~3二级文法P3①n+なわけだ(因为…)(表结论,自然,当然,就是…)形动+なわけだ普+例:日本とは時差は一時間あるから、日本が8時なら、中国が7時なわけだ。②n+なわけだ(换而言之,换句话说,也就是说…)例:彼女の父親は私の母の弟だ、つまり彼と私はいとこ同士なわけだ。③句子简体+わけだ(因为…)…ないわけだ(…没…的原因是因为…)例:彼女は猫を飼っている一人暮らしでさびしいわけだ。わけではない(并非,并不是)转折≈というものではない例:このレストランはお客さんがいっぱいだが、特別においしいわけではない。①n+のあまり(过于…)形容变化的n+のあんまりのあまり例:うれしさのあまり、涙が出てきた。例:ゆっくりシャツは好きだが、これはあまりに(も)大きすぎて。(あまりに+肯定)②あまり…ない(不怎么…)连用+得るうる(可能…)例:その絵のすばらしさは言葉で表しうるものではない。连用+得ないえない(不可能…)例:あり得ないあり得ないことです。不能有的事连用+かねる(不能…,难以…)例:ご親には賛成しかねます。连用+かねない(能…坏事)る+ことはない(用不着…)=ことはありません例:心配することはない。n+の最中に(正在…)ている最中に例:大事な電話の最中に、急におなかが痛かった。例:授業をしている最中に、非常ベルが鳴りました。①肯定(る/た)+とおり(按照…)(とおりに正如)例:おっしゃるとおりです。例:私の言うとおりに、繰り返して言ってください。②连用++どおり(按照…)n+例:世の中では、自分の考えどおりには、働いてはくれないものだ。①る+ものではない(不该,不要…)例:人の悪口を言うものではない。②た+ものではない(不能…)例:この写真は下手なので、見せたものではない。4二级文法P4①(不接)なんか(之类的,指代事物)何か口语例:誕生日にはなんか買ってやろうと思っています。(无结果)②なんか(不知为什么)例:彼と話しているとなんかほっとした「気持ちになる。」③n+なんか(之类的)V+なんか轻蔑Adj/普例:今度の休みは、映画かなんかどうですか。①数量词+ばかり(左右,上下)例:一時間ばかり待ってくだせい。②n+ばかり(光…,竟…,只…)例:朝から失敗ばかりしている。③n+ばかりは,…(只有,唯有…)≈n+きり文章(n+っきり口语)例:今度ばかりは、許せない。≈る+ほかはない④【た】ばかりだ。(刚刚…)几个月前刚刚***也OK例:さっき着いたばかりだ。⑤る+ばかりだ。(越来越坏,一直…)口语≈る一方だ。文章体例:学校を出てから、忘れるばかりだ。をでるがだす出る出す⑥Adj简+ばかりに,~(就因为…、只因**)【た】ばかりに,~例:働きがないばかりに、妻はばかにされている。ばかにする看不起する的被动是される⑦连用+たいばかりに,~(就是因为想…)例:彼女に会いたいばかりに、こんなに、遠くまでやってきた。①句子简体+ものだ(本来就是,本能)例:人の心は、なかなかわからないものだ。なかなか~ない~(很…不容易…)②(感慨,真…)例:この校舎は古いものだ。③连用+たいものだ。(真想…很想…)例:それをぜひ見たいものだ。④【た】ものだ。(回忆过去的事情…)例:小さい頃はよくみんなで近くの森林遊びに行ったものだ。る+ものだ。(ではない)(一般性地教,告诉能做的事)例:人には親切にするものだ。①n+きり文章(只有,仅有)っきり口语例:二人きりで話し合った。②连用+きり(だ)(一直…,全身心的干…)中顿で例:熱が出した子供をつききりで看病した。付く(一直陪着发烧的孩子,护理)③【た】+きり…ない(一…就…)(就一直没…)例:あの人に一度会ったきり、その後会いません。(见过那人一次,就再也没见过了)5二级文法P5连用+っこない(不可能…)例:いくら彼に聞いても、本当のことなんかを言いっこないよ。たとえてもいくらても(再怎么问他,他也不可能说实话的)①て以来(在…以后)例:引っ越して以来、楽しかった。②て以来初めて(在…以后第一次…)例:大学に入って以来初めて、図書館を利用します。要求+にこたえて(响应)期待に応える…例:多数の学生の要望にこたえて、日曜も図書館を開館することになった。はすだ(推测)主观①简+ものの(虽然…但是)正式形式のにN+なのに例:招待状を出したものの、まったく用意しなかった。たものの前后主语要一致②~とは言うものの(虽说…)例:四月とは言うものの、桜はまだです。①n+やら~やら(又…又…)两者例:来月はレポートやら試験やら、ひどく忙しい。酷い目に遭う②肯定(る/た)+やら~やら(…啦…啦/…或…或)やら单用一个やら,表不确定的列举。なり…なり(或是…或是…)(…也好…也好)(只选一个)①た+上で(在…之后)例:実物を見た上で、買いましょう。②る+上で(在…方面)例:パソコンを買う上で何か注意がありませんか。③n+の上で(根据,在…之上根据)≈n+に応じて(根据…)例:暦の上で、春になる。①【た】+末(经过…最后…终于…)る+始末坏例:議論した末、話し合いはもの別れに終わった。②n+の末①数量詞+以上(超出,更多)例:100人以上②n+以上(超出,更多)例:自分の能力以上の仕事。③肯定(る/た)た+以上(既然…)普+以上≈普+かたには(既然…正式形式)る+以上【た】かとおもったら(以为…原来/才…又…)【た】かと思ったら原以为,结果在做另一个动作例:母は今、洗濯をしていたかと思ったら、もう料理をしている。例:才回来又走了。たり~たり(某状态交替出现,反复实行。对照的状态。)例:行ったり来たり/上がったり下がったり/乗ったり降りたり/出たり入ったり/あったりなかったり6二级文法P6【た】+ことに(令人…是…)某种感情Adj+ことに形动な+ことに例:残念なことに、訪ねたときには、引っ越してしまった。①n+しかない(仅仅,只)例:朝はコーヒーしかない。②しか…ない例:しか飲まない。②普+しかない(只好)例:高すげて買えない、借りるしかない。ない形+ずにはいられない(不得不,不能不,肯定)例:この本を読むと、誰でも感動せずにはいられない。注意:(表感情的动词,不能用被动,感動する就表示被动了)感動する感動せない?(受害用被动,自动词和我没关系)①V+だけあって(正因为,不愧是,毕竟是…)②n+だけに(正因为…)③普+だけに(正因为…反对更加…)例:昨年は蜜柑が不作で、値段が高かっただけに、今年の豊作がうれしい。n+だらけ(竟是…全是…)例:彼は借金だらけだ。简+どころか…ない(别说…甚至连…)形い+どころか…ない形动な+どころか…ない例:今晩、暇がある?暇などころか、食事をする暇さえない。n+どころではない(不是…,喝酒的时候,哪能)ている+どころではない例:仕事が残っていって、酒を飲んでいるどころではない。①n+にかけては(在…方面,就…而论…)例:話術にかけては、彼の右に出る者はいない。比…强みぎにでる②~から~にかけて≈~から~までnからnにかけて断断续续笼统,从…到,持续场所/时间非持续例:今月から来月にかけて、休みをとるつもりです。nも…ば…も(既有…又有…/有…又有…)举例一え段+ば例:人生は楽くもあれば苦もある。二ればするすれば来るくればn+がちだ(倾向于…往往会…容易,易于…)连用+がちだ例:学校に休みがちだ。总不去上学,逃学n、nといった+n(~等的~)举例例:この学校には、タイ、インド、ネシア、マレーシアといった留学生が多い。贬贬7二级文法P7る他动+ために积极,直接目的る自动/可能形+ように消极,间接目的(为了…)Vない+ように【目的|劝告|以便|希望】例:後ろの席の人に聞こえるように、大きな声で話しなさい。例:忘れ物にしないようにしてください。①る+わけにはいかない(不能,不可以)社会常识も例:あした試験なので、行くわけにはいかない。②ないわけにはいかない(必须)例:面接を受けないわけにはいかない。③である+わけがない(不可能,不会,没有理由成立)=わけもないn+な+わけがないV+わけがないまさか~わけがない绝不会,不能①n+である+うえに(而且,加上)形动な+うえにAdj/普+うえ