第十一課小野さんは歌が好きです生词表うた(歌)〔名〕歌,歌曲カラオケ〔名〕卡拉OKロック〔名〕摇滚乐ボブッス〔名〕流行音乐クラシック〔名〕西方古典音乐ピアノ〔名〕钢琴え(絵)〔名〕画儿えいご(英語)〔名〕英语スペインご(~語)〔名〕西班牙语スポーツ〔名〕体育,运动すいえい(水泳)〔名〕游泳ゴルフ〔名〕高尔夫球うんてん(運転)〔名〕开车のみもの(飲み物)〔名〕饮料おさけ(お酒)〔名〕酒,酒类にく(肉)〔名〕肉やさい(野菜)〔名〕蔬菜くだもの(果物)〔名〕水果ヒマワリ〔名〕向日葵バラ〔名〕蔷薇,玫瑰コンピュータ〔名〕计算机,电脑まど(窓)〔名〕窗,窗户けっこんしき(結婚式)〔名〕结婚典礼しゃしんてん(写真展)〔名〕摄影展りょかん(旅館)〔名〕旅馆,旅店べっそう(別荘)〔名〕别墅よせぎざいく(寄木細工)〔名〕木片儿拼花工艺品もよう(模様)〔名〕花纹,纹案がいこく(外国)〔名〕外国かいぎ(会議)〔名〕会议あし(脚)〔名〕腿ぼく(僕)〔代〕我(男性自称)わかる(分かる)〔动1〕懂,明白まよう(迷う)〔动1〕犹豫,难以决定できる〔动2〕会;能;完成しめる(閉める)〔动2〕关闭,关门つかれる(疲れる)〔动2〕疲倦,疲惫さんぽする(散歩する)〔动3〕散步こわい(怖い)〔形1〕害怕,恐怖あかい(赤い)〔形1〕红いたい(痛い)〔形1〕疼,疼痛じょうず(上手)〔形2〕擅长,高明,水平高へた(下手)〔形2〕不高明,水平低にがて(苦手)〔形2〕不擅长,不善于ときどき(時々)〔副〕有时,时不时よく〔副〕经常,常常たまに〔副〕偶尔,很少また〔副〕还,再,又どうして〔副〕为什么だから∕ですから〔连〕所以,因此うーん〔叹〕嗯……,这个……_____________________________________けっこうです(結構です)不用,不要きにいります(気に入ります)喜欢,中意など等等语法1.当动词、形容词表示喜好、欲求、能力、所有时,前面的助词用「が」,不用「を」。人は対象が好き、嫌い、怖い、ほしい、上手、下手、苦手、できる、わかる、ある等。①人は物が表情感的词(好き、嫌い、怖い…)②人は物が表能力的词(できる、わかる、上手、下手、苦手…)○小野さんは歌が好きです。○王さんは肉が嫌いです。○林さんは犬が怖いです。○スミスさんは韓国語が分かります。○わたしはコンピュータができません。○小野さんは料理が上手です。練習1)小王喜欢(喝)红茶。2)小李会日语。3)我有自行车。4)太郎喜欢(吃)香蕉。5)森擅长画画。P1401、2、32.不完全列举:AやBなど“…和…等”「や」「など」可以单独使用○吉田さんは時々中国や韓国へ行きます。○森さんはサッカーや野球が好きです。○わたしはお店で野菜や果物などを買いました。練習1)桌上有书和铅笔等。2)冰箱里有蔬菜和水果等。3)——小李(你)喜欢什么样的日本菜?——我喜欢寿司和生鱼片等等。P1404P14153.から、だから、だすから:表示“原因、理由”原因句から、结果。(也可以倒装:结果。原因句から)原因句。だから/ですから、结果。(「ですから」比「だから」来得礼貌)○森さんはお酒が好きですから、毎日飲みます。○寒いですから、窓を閉めます。○窓を閉めます。寒いですから(倒装)○金さんは野菜が嫌いです。だから、あまり野菜を食べません。○明日は休みです。ですから、子供と動物園へ行きます。練習1)因为明天是星期天,所以图书馆关门。2)因为是日本人,所以喜欢寿司。3)因为夏天很热,所以不喜欢。4)因为这个店(东西)便宜,所以经常在这买东西。5)今天不(打算)散步。因为天气不好。P1417例(1)4.「どうしてですか」「なぜですか」“Why?”询问原因,回答时用「から」结句,表示“因为~”○甲:僕は来月またここへ来ますよ。乙:どうしてですか。甲:ここで友達の結婚式がありますから。練習1)——为什么不吃那道菜啊?——因为太辣了。2)——为什么喜欢夏天啊?——因为可以游泳。P1417例(2)5.表示频率的副词いつも>よく>時々>たまに(肯定)あまり(否定)>全然(否定)○わたしはたまにコンサートへ行きます。○李さんは時々映画を見ます。○田中さんはあまり横浜へは行きません。練習1)我总是6点半起床。2)我喜欢(吃)鱼和蔬菜。但是,不怎么吃肉。3)长岛先生讨厌(喝)酒,所以根本不喝酒。P1416补充1.N1はN2が~【用法Ⅰ】:讲述话题事物某一部分的特征。N1与N2为整体与局部的关系。「は」表示话题,「が」表示主语例日本は山が多いです。あの人は耳が大きいです。キリンは首が長いです。春は風が温かいです。【用法Ⅱ】「は」表示话题,「が」表示感情·感觉的对象例(私は)海が好きです。(私は)犬が怖いです。(私は)頭が痛いです。【用法Ⅲ】「は」表示话题,「が」表示能力的对象例佐藤さんは歌が上手です。(私は)料理が下手です。(私は)車の運転ができません。森さんは中国語が分かります。2.~で~があります“在…举行…”这里的「ある」不表示静态的存在,而是动作性动词,意思是“举行;举办”。「で」表示动作发生的场所。○午後、図書館で説明会があります。○今週の日曜日に上海で同窓会があります。○一時から学校の体育館で講演会があります。