新编日语教程第一册讲义(三)

整理文档很辛苦,赏杯茶钱您下走!

免费阅读已结束,点击下载阅读编辑剩下 ...

阅读已结束,您可以下载文档离线阅读编辑

资源描述

第二十一回5.あまり「あまり」是个程度副词,在句中放于用言之前,使用时若与句末的否定结句相呼应则表示句中某个程度不太好,级别不太高或某个动作不怎么发生等。“不太……,不是很……,不怎么……”例:わたしは日本料理があまり好きではありません。上海の冬はあまり寒くありません。弟はサッカーがあまり上手ではありません。今年はあまり忙しくありません。会话译文:1.在上野公园:王小华,丹尼尔,木村,松岛,田中老师王:上野公园真是个热闹的地方啊。木:啊,那里在摔跤呢。丹:看上去很有趣呢。木:丹尼尔你还看日本的其他什么运动项目?丹:看棒球。但不太知道它的规则。木:你是英国人。所以应该喜欢足球吧。松:小王你喜欢日本的什么?王:。经常听流行歌曲。丹:田中老师唱歌很棒。就像专业歌手一样。木:那么一说,田中老师怎么还不来呢?丹:刚才打手机联系了,马上来。田:我迟到了。对不起。松:真是说曹操曹操就到啊。王;哈…2.在上野公园:王小华,丹尼尔,木村,松岛,田中老师王:上野公园真是个美丽的地方啊。田:上野公园里还有博物馆,美术馆和动物园呢。丹:国立博物馆也在上野公园里吧?王:离这里远吗?田:近的。现在要不要去?丹:一定要去。木:国立博物馆里有各种各样的展示品。可以了解到从古到今的中日友好历史。王:好像满有意思呢。練習問題:1.略2.略3.①どんな②どこ③何④誰⑤どんな4.①はが②あまり③よく④を5.①わたしは田中先生の話がよく分かりません。(あまり)②上野公園には大きい博物館があります。③王さんは日本語が上手です。④これから、上野美術館へ行きましょう。第3単元練習問題:問題Ⅰ:1.②④①2.②④③3.①②④4.②①③5.②①②6.①②③7.①④①③②8.①④9.②①③10.④①④問題Ⅱ:1.③2.④3.①4.④5.①6.③7.②8.②9.④10.②11.①12.④13.②14.③15.①問題Ⅲ:1.③2.①3.④4.①5.③6.②7.④8.④9.②10.④第二十二回第13課東京は上海より静かです。新出単語:1.静かだ(形容动词)①不动的木の葉は静かだ。树叶也不动。静かな海。风平浪静的海。②安静的,平静的静かに休みなさい。安静地休息吧。2.年上(名)年长的,年龄大的。年上の人。年长的人,长辈。反义词:年下:年幼的,年龄小的。年下の夫。年岁小的丈夫。3.北京(名)中国の首都は北京です。中国的首都是北京。北京にはたくさんの名所がある。北京有许多名胜古迹。4.同じ(形动,连体词)①同じ(形动)同样的これと同じだ。和这个一样。同じになる。一样了,同样了。②同じ(连体)同样的見本と同じだ。和样本相同。5.大体(副词)①大概彼らは大体親切だ。他们大体上还算热情。大体やり終えた。大致搞完了。②根本,本来大体親間違っている。本来就是父母的错。6.どちら(名)哪边,哪里,哪位どちらへお出掛けですか。您往哪儿去?どちらのほうがいいかね。哪个好呢?コーヒーと紅茶ととどちらが好きですか。7.季節(名)季节季節はずれ。不合季节。8.ファーストフードレストラン(名)快餐店ファーストフード(名)快餐レストラン:餐馆9.もう(副词)①已经もう雨止んだ。雨已经停了。もう朝晩は寒いです。早晚已有寒意。②马上,快要もう来るでしょう。马上就要来了吧。もう帰ってくるでしょう。快回来了吧。10.お蔭様(句)托您的福お元気ですか。おかげさまで、元気です。您还好吗?托您的福,我很好。11.印象(名)印象を残す。留下印象。彼は私たちによい印象を残した。他给我们留下了很好的印象。12.活気(名)活力,生气,朝气,兴旺この町には活気がある。这座城市很有生气。店に活気が満ちる。商店充满生气。13.確かだ(形动)确实,确切的確かにりっぱだ。的确优秀。確かな情報を得る。获得确切的信息。第二十三回14.テレビ塔(名)とう:塔五重塔:五层塔上海のテレビ塔は東方真珠だ。上海的电视塔是东方明珠。15.世界(名)①世界パンダは世界でも珍しい動物である。熊猫是一种世界上稀少的动物。②(特定的)社会,领域,范围外の世界を知らない。不了解外面的世界。16.速い(形)快的食べ方が速い。吃饭吃得快。足が速い。走得快。17.列車(名)列车間もなく列車が発車する。不久,列车就要开车了。列車に乗って上海へ行く。乘火车去上海。18.人口(名)人口①人口本市の人口を調べる。调查本市人口。人口が急速に増える。人口猛增。19.密度(名)日本は人口の密度が高い。日本的人口密度很大。20.どうして(疑问词)为什么,怎么样同类词なぜ:为什么なんで:为什么どういうわけで:何故21.とても(副)①很,非常景色がとてもよい。景致非常好。今度の試験、とても難しい。这次考试很难。22.規律(名)规律,规章,秩序,纪律規律のある生活をする。过有规律的生活。この点は規律で定められている。关于这一点规章上有规定。23.正しい(形)对的①正确的正しい答え。正确的答案。正しい見方。正确的看法。24.なるほど(副词)原来如此,的确なるほどいい方法だ。的确是个好方法。长辈对晚辈的讲话表示“同感”时可以用なるほど,反之不宜用。25.たとえば(副)比如说うちのクラスで、日本語が上手な人はたくさんいます。たとえば、李さん、王さん。在我们班,日语好的同学有许多。比如:小李,小王。26.公共の場(名)公共场合公共の場で、大声で話してはいけない。不许在公共场合大声说话。27.使用(名/他サ)使用,利用使用者:使用者使用人:用人也可作动词。使用する28.禁止(名/他サ)禁止撮影の禁止。禁止摄影。也可作サ便动词:禁止する喫煙を禁止する。禁止吸烟。29.それに(接续词)而且寒気がするし、それに、鼻水も出る。浑身发冷,还流鼻涕。30.原因(名)原因失敗の原因を極める。弄清失败的原因。第二十四回31.厳しい(形容词)严厉的,利害的,不留情的,严峻的私の先生はたいへん厳しい。我的老师很严厉。32.社会(名)社会に生きる。生活在社会中。学校を卒業して社会に出る。从学校毕业,走向社会。33.大らかだ(形容动词)落落大方,胸襟开阔彼女は大らかだ。她落落大方。その人は大らかで、朗らかです。他心胸开阔,又开朗。34.生活(名)生活,生计昔に比べ、生活がだいぶ楽になった。和以前相比,日子好过多了。35.料理(名)①烹调彼女は料理がうまい。她很会做菜。学校で料理を習う。在学校学烹饪。②菜肴この料理はしつこい。这道菜太油腻。軽い料理。小吃,便餐36.部屋(名)房间明るい部屋は気持ちがいい。明亮的房间住着舒服。奥の部屋で寝ている。在里屋睡觉。37.広い(形容词)宽广,辽阔私の部屋が広い。我的房间宽敞。中国は日本より広い。中国比日本大。38.狭い(形容词)狭窄的,狭隘的日本は狭い。日本很小。彼は心が狭い。或者彼は度量が狭い。他心胸狭隘。39.ビル(名)高楼高層ビル。高楼大厦。上海の町にはビルが立ち並んでいる。上海街兴高楼林立。40.京都(名)京都は昔の日本の首都。京都以前是日本的首都。41.歴史(名)历史これまでの歴史をふりかえる。回顾以往的历史。中国は長い歴史を持っている。中国有悠久的历史。42.長い(形容词)长的,长久的この長い鉛筆は私のです。这支长的笔是我的。李さんはその髪の長い人。小李是那个留长发的人。43.安い(形容词)便宜的このものは安い。这东西便宜。思ったより安く買えた。买得意外便宜。44.高い(形容词)贵的,高的値段が高い。价格贵的。鼻が高い。鼻子高,自傲。45.美味しい(形容词)好吃,好喝おいしい料理。好吃的菜。この料理はおいしそうだ。这菜看上去很好吃。46.若い(形容词)①年轻的若い世代。年轻的一代。皆は若いです。大家都很年轻。②年纪小母は父より二つ若い。妈妈比爸爸小二岁。第二十五回基本文法:1.体Aは体Bより……肯定結句。将体A作为话题提出,体B作为与A比较的基准,表示句中主语(体A)比比较基准(体B)更符合后项谓语所描述的性质、状态。意义:体A比体B…覚えてください:①一般总以用言的肯定形式结句。例1:自動車は地下鉄より速くありません。(×)地下鉄は自動車より速いです。(√)②句中的现在/过去的时态要与主语(体A)保持一致。例2:今日は昨日より暑いです。昨日は今日より寒かったです。例:1.中国は日本より広いです。中国比日本大。2.今日は昨日より暑いです。今天比昨天热。3.駅の前は公園よりにぎやかです。车站前比公园热闹。4.期末試験は中間テストより難しいです。期末考试比期中考试难。2.体Aは体Bほど……否定結句。将体A作为话题提出,体B作为与A比较的基准,表示句中主语(体A)不如比较基准(体B)更符合后项谓语所描述的性质、状态。意义:表示体A不如体B…覚えてください:①一般总以用言的否定形式结句。例1:ここはそこほど賑やかではありません。(√)ここはそこほど賑やかです。(×)②句中的现在/过去的时态要与主语(体A)保持一致。例2:今日は昨日ほど寒くないです。昨日は今日ほど暑くなかったです。例:1.今日は昨日ほど忙しくないです。今天不如昨天忙。2.自動車は地下鉄ほど速くないです。汽车不如地铁快。3.鈴木さんは田中さんほど話がうまくないです。铃木不如田中会说话。3.体Aより体Bのほうが……肯定結句。体A作为比较的基准,而体B是符合句中后项谓语部分描述的主语。意义:与体言A相比,体言B更……例:1.空気より水のほうが重いです。比起空气来,水更重。2.スーパーよりデパートのほうが商品がたくさんあります。比起超市,百货商店的东西更多。3.田中さんより私のほうが忙しいです。比起田中,我更忙。4.体Aと体Bとどちらが~か。(特殊疑問句)意义:体A和体B,哪个更……?例:1.スポーツと楽器とどちらが苦手ですか。运动和乐器,你更不擅长哪个?スポーツのほうが苦手です。不擅长运动。2.中国と日本とどちらが広いですか。中国和日本哪个大?日本より中国のほうが広いです。中国比日本大。3.テニスとバドミントンとどちらが上手ですか。网球和羽毛球哪个更擅长?3.体Aは体Bで(一番)用言結句。①体A是句中的主语,体B是体A符合后项谓语部分描述的范围,由「で」来限定范围。体A是从属于体B范围中的一个个体。例:1.刺身は日本料理で一番好きです。生鱼片是日本菜中最喜欢吃的。2.青木は会社で一番残業が多いです。青木是公司加班最多的人。3.この店はこの辺りで一番安いです。这家店在这附近是最便宜的了。第二十六回接上课基本语法:6.体Aでどれ/どこ/いつ/だれ/どの(+体言)/が一番~ですか。(特殊疑问句)①体A是某个叙述的范围,由助词“で”提示。②どれ:在体A(范围)中,哪个(事物)最……?どこ:在体A(范围)中,哪里(地点、场所)最……?いつ:在体A(范围)中,什么时候、季节最……?誰:在体A(范围)中,谁(人称)最……?どの(連体):是连体疑问词,后续名词方可使用。在体A(范围)中,哪个事物、人、地点、时间等,最……?③回答时用~が一番~です。例:1.この町ではどの店が一番好きですか。在这个小镇上,你最喜欢哪家店?2.クラスでどの学生が一番日本語が上手ですか。在班上,哪个同学日语最好?3.上海でどこが一番にぎやかですか。在上海哪儿最热闹?7.~かもしれません①接続:体言/動詞の終止形/形容詞の終止形/形容動詞の詞幹+かもしれません②意味:表示说话人的一种很不可靠,不肯定的推断。含有虽然有这样的可能性,但多半是不可能实现的意思。“或许~,也许~,可能~”覚えてください:A.否定的形式,肯定的意义。例:1.あそこは少し不便かもしれません。那里可能有些不方便。2.王さんは北京大学の学生かもしれません。3.その店のほうがもっと安いかもしれません。也许那家店要更便宜一些。8.~でしょう简体:だろう接续:名词、形容动词词干,形容词、动词原形+でしょう表示说话人不能断定某事,对某事进行推测。“~吧”例:1.あの人は田中さんの奥さんでしょう。那个人是田中的太太吧。2.このすいかはたぶん甘いでしょう。这个西瓜可能很甜吧。3.このカードはおそらく使

1 / 21
下载文档,编辑使用

©2015-2020 m.777doc.com 三七文档.

备案号:鲁ICP备2024069028号-1 客服联系 QQ:2149211541

×
保存成功