新版标准日语初级笔记

整理文档很辛苦,赏杯茶钱您下走!

免费阅读已结束,点击下载阅读编辑剩下 ...

阅读已结束,您可以下载文档离线阅读编辑

资源描述

新版标准日本语初级总结一、动词1.动词变换动词变化ます形て形(14)た形(21)ない形(19)被动形(41)使役形(43)使役被动形(43)基本形(20)命令形(29)ば形(37)可能形(38)意志形(30)备注连用形+ます终止形:句末连用体+て连用体+た未然形+ない未然形+れる/られる未然形+せる/させる终止形・连用形~+体言假定形+ば未然形+れる/られる未然形+う/よう决心、意志、提议一类い、え去ます后是き―﹥いてぎ―﹥いでび/み/に―﹥んでち/り/い―﹥ってし―﹥して同て去ます将最后一个音变成相应あ段音,い变成わ+ない把ない形ない变为れる把ない形ない变为せる把ない形ない变为される去ます将最后一个音变成相应う段音基本形最后一个音变成相应え段音基本形最后一个音变成相应え段音+ば基本形最后一个音变成相应え段音+る基本形最后一个音变成相应お段音的长音二类いえ段特记去ます加て去ます加ない把ない形ない变为られる把ない形ない变为させる把ない形ない变为させられる去ます加る基本形变る成ろ基本形变る成れば基本形变る成られる(无ら)基本形变る成よう三类来ますこない(来ない)こられる(来られる)こさせる(来させる)こさせられる(来させられる)くる(来る)来い(こい)くれば(来れば)こられる(来られる)来よう(こよう)しますしないされるさせるさせられるするしろすればできるしよう形1い―﹥ければ形2/名だ―﹥なら活用(ら)れます与二类动词相同(さ)せます与二类动词相同(ら)れます与二类动词相同特例行きますいって(行って)行(い)ったありませんない2.动词用法て形(14)(1)て、て①动词表先后顺序:デパートへ行って、買い物します(14)②形/名表并列:背が高くて、ハンサムな人です(16)て前是一类形い―﹥くて:広くて明るいですて前是二类形/名用で:親切で優しいです③句1是句2非祈使句的理由:説明が上手で、よく分かりました。(36)④句1て・ないで+句2[主语一致]句2V处于句1的状态:眼鏡をかけて本を読みます。(39)(2)てから强调顺序(一句出现一次):食べてから出かけます(14)(3)てください(ませんか)请谁干什么:名前を書いてください(14)(4)てはいけません不允许干什么(不用于尊长):タバコを吸ってはいけません。(15)(尊长):~ないでください。(5)てもいいです可以干什么(不用于尊长):ここに坐ってもいいです。(15)(6)小句1+ても+小句(35)①句1成立,句2理应成立却没有:休日でも働きます。②已经发生的情况:その言葉は辞書で調べても分かりませんでした。(7)ています①正在干什么:今、テレビを見ています。(15)②动作结束后的结果状态:北京に住んでいます。(16)③反复/习惯(有时间起点~から用ています,平时也可以用~ます):私は毎朝散歩しています。(27)④表现在从事工作(职业+を+しています):私は高校の教師をしています。(27)⑤自动词+て/たいます表结果存续:た形重变化完成て形结果状态(33)(8)てしまいますv结果是令人不愉快的事情:無理をすると、病気になってしまいますよ。只表完成,有意进行:最後までたべてしまいましょう。(33)语气:てしまった~ちゃった(口语):あつ、財布を忘れちゃった。(37)(9)てばかりいます总是发生同样的事情或进行同一个动作:森さんはいつも失敗してばかりいます。(36)(10)てあげます恩・もらいます恩・くれます亲密礼貌:ましょうかもらいたいのですがくれませんか>くれますか父は会社から紀念品をもらいました。社会学校团体用から不用に。(11)て/ないで(比命令句型命令形、~なさい、~な(有地位关系)比较好,也用于求助)もうちょうと急いで。(29)(12)他动+てあります有意进行的动作结果的存续状态,只涉及动作对象が。窓が開けてあります。(34)(13)ておきます为某种目的将V结果或效果留下。訪問する前に、一度電話して置きます。(34)(14)てみます尝试做sth太田さんは中国語で手紙を書いてみました。(34)(15)ていきます・てきます否定式①「空间移动」(39)a)以说话人为起点的移动方向ていきます:近—远てきます:远—近李さんは帰っていきました。b)一种独立的动作て后相继发生的V:去年、日本で歌舞伎を見てきました。c)て前的V表示V主体的状态:明日お弁当を持ってきてください。d)てきます循环性动作去了又回来了:ちょっと手紙を出してきます。(我去寄信就回来)②「持续、变化」:从基准时间观察的V一直持续或性质、状态的变化,以前(てきました);以后(ていきます)20年間ずつと日本語を勉強してきます。これからもずつと日本語を勉強していきます。(45)③「出现」てきました表某状态开始或出现前接非意志动词:お母さん、雨が降ってきたよ。(45)ない形(19)(1)ないでください请别干什么:タバコを吸わないでください。(2)なければ(なりません)orないと(いけません)必须干,一定干:毎日勉強しなければなりません。(3)なくてもいいです不做sth也可以:今日は残業しなくてもいいです。基本形(20)(1)+ことが~①+ことができます表能力:料理を作ることができます。②(たまに・時々)+基/ない+ことがあります有时发生某事:時々寝坊することがあります。(31)(2)+ことに~(32)①基/ない+ことにします・しました自己决定实施某种行为:明日から毎日運動することにします。②基/ない+ことになりました外因导致某种决定/婉转告诉自己的决定:来月から給料が上がることになりました。(3)+前に干什么之前,干什么:食べる前に手を洗います。(4)…は…+ことです当谓语是一种动作时使用:趣味は音楽を聞くことです。(5)V+な表命令:禁止做某事タバコを吸うな。(6)基+ために「目的」(主体相同)——小句1(基)ために,小句2:運動をするために、新しい靴お買いました。名词+の+ために,小句:健康のために、毎日歩いています。(34)基+ために「目的」使用意志性V简体+ために「原因理由」句1是非意志性事态,形2+な名+の:事故があったために、電車が遅れたんです。书面语;から、ので、~て相比ために表不情愿的原因,不能结句(39)(7)基/ない+ように(主体可不同)为成立某种状态:よく見えるように、大きく書きました。(38)基/ない+ようになります能力、状态、习惯变成某种状态:着物を自分で着られるようになりました。非意志性变化使用非意志性V或意志性V的可能形式的基/ない基/ない+ようにします努力使某种行为、状况变成现实:のどが痛いので、今日はあまり話さないようにします。基/ない+ようにしています平时留心做已经成现实:陳さんは毎日、英字新聞をよむようにしています。意志性变化使用意志性Vた形(21)(1)た+ことがあります半年前曾干过:お寿司を食べたことがあります。(21)(2)た後で干什么之后,再干什么:食べた後で散歩します。(21)(3)①た/ないほうがいいです两事物选择时,干/不干更较好:休んだほうがいいです。(21)②形1/(形2+な)/名词+の/その+ほうがいいです性质上更好(4)たり…たりします若干种有代表性的动作:休みの日散歩したり、買い物に行ったりします。(23)(5)表示状况多种可能:~たり~たりです/いろいろあります(23)毎回違います/日によって違います一类形かったり一类形かったりです二类形/名だったり二类形/名だったりです(6)小句1+たら,小句2——假定条件:明日雨が降ったら、マラソン大会は中止です。敬体:vましたら形2/名でしたら简体:v+た-たら过去否定式:形1くなかったら形2/名でなかったら(7)V+ところです(40)①基+ところですV即将进行:これから家を出るところです。(40)②て+いるところですV的持续,若干个阶段的某事态目前的进展状况,意志性V:本を読んでいるところです。③た+ところですVsth刚刚结束:さっき、家に帰ってきたところです。(40)(8)た+ばかりですVsth完成一段时间:あの二人は去年結婚したばかりです。(40)(9)句1动た/ない形+まま,句2理应改变V却保持去进行另一个V:テレビをつけたまま、出かけてしまいました。名+の+まま,小句空腹のまま、出発しました。(42)命令形(29)语法:P224书P53(1)電気を消せ。(29)(2)名1は名/小句<命令形、简体、简体+な>+という+名2です给名1下定义或解释:この標識はここで止まれという意味です。意志形(30)(1)~と思います(较礼貌)=意志型(当场形成)>~と思っています(尚未最后形成的语感,意志持续了一段时间)明日病院へ行こうと思っています。(30)~と思っています=基/ない+つもりです(说前已经形成意志打算。):もうタバコを吸わないつもりです(32)以上句型均不用于长辈上级。(2)そろそろ+~ましょうか/そろそろ+意志型+か迫近该做某事,提醒催促人的说法。そろそろ出発しようか。そろそろ失礼しないと……(30)ば形(37)(1)句1ば,句2:句1是句2成立的条件,句2不用祈使(状态性谓语或主语不同除外):李さんにきけば,分かりますよ。(2)句1(形2/名去だ)なら,句2(提议、命令、判断):今夜、もし暇なら、いっしょうに食事に行きませんか。(3)动/形1ば+动/形1ほど+小句越来越XX:この本は読めば読むほど,おもしろいです。(45)被动形(41)(1)名动作对象は+(名施V者に)+动(ら)れます:李さんは部長にはめらねました。(2)名物主受害は+名施V者に+名物を+动(ら)れます受某种麻烦或损失:李さんは昨日犬に手をかまれました。(3)名间接受害は+名施V者に+动(ら)れます不具否定式,纯粹间接表受害:陳さんは小鳥に逃げられました。(4)主体不确定不出现——名事物が/は+动(ら)れます:20XX年に上海で万博が開かれます。(5)主体特定——名事物は+名主によって+动(ら)れます:この本は山田先生によって書かれました。(6)尊他语一种:正常句不改变句子成分的位置及助词,单纯将动词改为被动形。使役形(43)(1)名使役者は+名动作主体を+自动V(さ)せます:部長は李さんを出張させます。(2)名使役者は+名动作主体に+名を+他动V(さ)せます:先生は生徒にこの本を読ませます。(3)使役被动式:監督は選手を走らせます。(4)动+(さ)せてください请求别人允许自己做某事:疲れました、(わたしを)すこし休ませてください。(5)语气缓和行ってもらいます>行かせます3.自动词と他动词(18)(33)自动词…自然变化,强调动作的结果、状态:なります他动词…人为变化,强调动作、作用:します接续:形1:い→く+なります/します形2/名:だ→に+なります/しますカレーにします点餐。4.动词简体与ます形的对应关系(22)敬体简体肯定~ます基本形否定~ませんない形肯-过去~ましたた形否-过去式~ませんでした~なかった简体动词用的句型(1)小句+か不确定内容(23)①小句+かどうか:(动词/形1):私は今年の夏、北京へ行くかどうか/行かないか分かりません。(形2/名)无需だ小句主语用が:私は森さんが中国人かどうか知りません②疑问词小句+か:かぎがどこにあるか知っていますか。(2)①~と思います(表说话者思考内容):李さんは来ると思います。(24)~と思ました/~と思っています(或表说话人以外的思考内容)②~と言いました向第三者转述他人说的话:部長は(李さんに对谁说)午後出かけると言いました。(24)~と言っています(反复转述某人的话)~也~①②出现形2/名词须加だ(3)①~のです/んです用于说明状况解释原因/?时为询问理由:どうして食べないんですか。(24)②小句+ので/んで/から+小句原因、理由:荷物が重いので、宅配便で送りま

1 / 22
下载文档,编辑使用

©2015-2020 m.777doc.com 三七文档.

备案号:鲁ICP备2024069028号-1 客服联系 QQ:2149211541

×
保存成功