日语1级考试词汇整理1敢えて(あえて)(1)〔しいて〕敢;硬;勉强.敢えて危険をおかす/敢于冒险;铤而走险.行きたくないなら敢えて行けとは申しません/你不想去就算了,我不勉强.(2)〔とくに〕毫(不),并(不,(未)必『書』,(不)见得敢えて行きたくもない/我并不一定要去.敢えて悲しむにおよばない/你用不着悲痛.2、痣(あざ)3、欺く(あざむく)■甘言をもって欺く/用甜言蜜语骗人.■他人を欺く行為/骗人的行为.4、嘲笑う(あざわらう)5、あっけない太简单,没意思,没劲;[ものたりない]不尽兴,不过瘾■あっけない勝利/太简单的胜利.■勝負があっけなく終わってがっかりする/比赛简简单单就完了,大失所望■ビール1本ではあっけない/只一瓶啤酒┏太没劲〔不过瘾〕了.6、あつらえる■背広をあつらえる/订做西服.■料理をあつらえる/定菜;点菜.7、後回し(あとまわし)推迟,往后推,缓办.■これは後回しにしよう/这个以后再办吧.■めんどうな仕事は後回しにする/麻烦的事缓办.■診察の順番を後回しにされた/受诊的顺序给推后了8、あべこべ(顺序、位置、关系等)反,相反,颠倒■あべこべにする/反过来;翻过来;(颠)倒过来.■形勢があべこべになる/形势逆转9、操る(あやつる)(1)耍,耍弄■人形を操る/耍木偶.(2)〔船?機械などを〕开动,驾驶,驾驭■櫓を操る/摇橹■馬を巧みに操る/善于驾驭马.(3)〔背後から〕操纵,控制■人を思うままに操る/任意操纵人.(4)〔言葉をたくみに使う〕操,掌握■外国語を自由に操る/精通外语.■英語を上手に操る/擅长英语.10、危ぶむ(あやぶむ)1)〔危ないと思う〕担心,认为危险■わたしはあの人が全快するかどうか非常に危ぶんでいる/我很担心他是否能完全恢复健康.(2)〔疑う〕怀疑,不相信■若い医者はえてして危ぶまれるものだ/年轻的大夫往往是不被人相信的.11、あやふや含糊.■あやふやな返事をする/含糊其词地回答.■あの人はあやふやなことは言わない人だ/他是个不说含糊话的人.12、過ち(あやまち)(1)〔まちがい〕错误,错儿,失败.(2)〔過失〕过错,过失,罪过.■過ちを犯す/犯过;犯错误;弄错;失败.■過ちを改める/改过.■だれにも過ちはあるものだ/谁都会犯错误.■若い者同士が過ちを犯す/青年男女之间犯错误.13、予め(あらかじめ)预先,先,事先,事前■あらかじめ知らせておく/预先通知.■あらかじめ計画を立てる/先订计划14、有様(ありさま)样子,光景,情况,状态海底のあり様/海底的光景.今のあり様では大学合格はおぼつかない/按现在的情况是没有希望考上大学的.15、ありのまま据实,事实;实事求是『成』.■ありのままの自分/真实的自己.■ありのままを言うと次のとおりだ/实事求是地说,情况是这样的.■ありのままに受けとる/实事求是地接受.16、有り触れる(ありふれる)常见,常有,不希奇■ありふれた考え/通常的想法.■ありふれた品で珍しくない/是常见的东西不足为奇.■そんな名前はありふれている/那样的名字多得很.17、案じる(あんじる)挂念,担心事の成り行きを案じる18、如何にも〔なるほど〕果然,诚然,的确.■如何にもおっしゃるとおりです/您说的一点儿不错.■おっしゃることは如何にもごもっともです/您说的完全正确.19、粋(いき)漂亮;[器量が]俊俏口』,俏皮,风流,潇洒,帅.■粋な男/风流男子.■粋ななりをしている/穿着漂亮.20、意気込む(いきごむ)振奋,鼓起干劲,干劲十足,兴致勃勃,热火朝天『成』,精神百倍.■彼はその仕事に意気込んで取りかかった/他干劲十足地干起了那件工作.■こんどこそは世界新記録をだすと意気込んでいる/这次精神百倍一定要创世界新记录.21、一目(いちもく)■一目してそれとわかる/一眼就看得出来.■あの人には一目も二目も置いている/(我)远不如他.22、一心(いっしん)〔心を集中する〕专心一心一意■一心に本を読む/专心读书.■彼女は一心に英語の勉強をしている/她专心致志地学习英语.23、いっそ宁可,索性,莫如,莫若,倒不如,干脆.■いっそ歩いて行ったらどうでしょう/干脆走着去,怎么样?■いっそのこと思い切って打ち明けようか/索性一狠心挑明了吧.■車を待つよりいっそ歩いていこう/与其在这儿等车,宁可走着去.24、一変(いっぺん)一变,完全改变;突然改变.■形勢が一変する/形势一变.■彼の病情が一変した/他的病情突然转变25、鼾(いびき)26、未だ(いまだ)未,还(未),未曾,尚未.■未だ聞いたこともないできごと/未曾听说过的事件.■事情は未だ明かでない/情况至今不明.■未だかつてない大事業/前所未有的伟大事业.27、嫌々(いやいや)〔しぶしぶ〕勉勉强强,不得已而■嫌嫌引き受ける/勉勉强强承担下来.■嫌嫌勉強する/硬着头皮学习.28、いやに太,真,够;非常,离奇,过于■いやに早起きだね/(你)起得真早啊.■いやに落ち着いている/慢条斯理得令人起急.■いやにきげんがいいね/怎么那么高兴呀?29、陰気(いんき)1)〔気分が〕忧郁,郁闷阴郁不开朗■陰気な顔つき/愁眉苦脸;忧郁的神色.■子どもが死んだので家中が陰気になった/由于孩子死了全家都心情忧郁.(2)〔天気?雰囲気が〕阴暗,阴沉,阴森,不明朗■陰気な天気/阴沉的天气.■陰気な場所/阴森森的地方.30、受け止める1)〔物を〕接住,挡住■カーブを受け止める/接〔截〕住曲线球.■なぐりかかるのを片手で受け止める/用一只手挡住打来的一拳.(2)〔攻撃を〕阻止,防止,阻击■敵の攻撃を受け止める/阻击敌人的进攻.『参考』“阻止”を名詞として用いるときは“进行”を動詞に用い,“进行阻止”とする.(3)〔相手の気持ちなどを〕理解,认识.■当局は学生の要求を受け止めて,改革案を検討することにした/当局接受学生的要求,决定讨论改革方案.■わたしの気持ちを受け止めてくださったのは先生だけです/只有老师理解了我的心情31、打ち切る停止,截止;[終わらせる]结束;[中止する]中止.■放送を打ち切る/停止广播.■この仕事は経費不足のため打ち切る/这件工作因经费短缺而中途停止.■申し込みは20日で打ち切る/申请至二十日截止.32、打ち込む热衷;迷恋仕事に打ち込んでいる33、うっとうしい(1)〔気分?天候がよくない〕郁闷;阴郁;沉闷■気分がうっとうしい/心情郁闷.■うっとうしい天気/阴郁的天气.(2)〔わずらわしい〕厌烦,不痛快b■髪の毛がのびてきてうっとうしい/头发长这么长真腻人.34、俯く(うつむく)俯首,垂头,低头,脸朝下■恥ずかしくて俯く/羞得低下头.35、虚ろ(うつろ)〔ぼんやり〕空虚,发呆■空?虚な感じ/感觉空虚.■空?虚なまなざし/呆滞的目光.36、うぬぼれ骄傲,自满,自负,自大.■己惚れの強い人/过于自负的人;自命不凡的人.■己惚れもいいかげんにしろ/不要太自大.37、潤う(うるおう)38、追い込む1)〔ものの中に〕赶进,撵进■にわとりを小屋に追い込む/把鸡赶进窝里.(2)〔精神的に〕逼入,使陷入■敵を窮地に追い込む/使敌人陷入窘境.■不利な地位に追い込まれる/被迫处于不利地位.■彼はきわめて困難な立場に追い込まれている/他被逼得日子很不好过.■人を死に追い込む/把人整死.(3)〔最終段階で〕(赛跑等)接近终点最后加劲(工作等)到紧要关头作最后努力.(4)〈印〉紧排,挤排,移前■この行を前ページに追い込むこと/这一行要挤进前页里.(5)〔病毒などを〕使……内攻■病を追い込む/使病内攻.39、大方(おおかた)大部分、一般人、大概40、大筋(おおすじ)梗概,概略,主要经过,主要内容41、おおまか粗枝大叶『成』,不过细ì,粗略,草率,马马虎虎,大大咧咧『方』.■大まかな人間/粗率的人.■仕事が大まかだ/工作不过细.■彼はなにをさせても大まかだ/叫他做什么事,他都马马虎虎.42、奢る(おごる)43、押し切る(1)压着切,切断,铡■干し草を押し切って馬の餌にする/铡干草以作马料.(2)〔あえて行う〕敢排除(反对,困难);坚持到底,硬干到底.■荒波を押し切って島へ渡る/乘风破浪去岛屿■反対を押し切って断行する/不顾别人反对坚决贯彻44、押し寄せる1)〔どっとせまる〕涌来,涌过来涌上来蜂拥而至,麇集而来■大波が沖から押し寄せてきた/大浪从海上涌过来.■大ぜいの人が押し寄せる/很多人蜂拥而来.(2)〔押して近づける〕推到一旁,挪到一边.■じゃまになる物はすみのほうに押し寄せておく/把碍事的东西挪到角落45、煽てる(おだてる)46、落ち込む(1)〔おちいる〕坠入,落进l,掉进,陷入■井戸に落ち込む/掉进井里.■最近気分が落ち込んでいる/最近意志消沉.(2)〔へこむ〕洼下,下陷,塌陷.■地震で地面が落ち込む/因为地震地面塌陷.■目が落ち込んでいる/眼睛塌陷进去.(3)〔悪くなる〕跌落d,下降.■相場が落ち込みそうな気配だ/行市有下跌的趋势■生産が急に落ち込む/生产突然下降.47、お手上げ(おてあげ)束手无策『成』,毫无办法,没辙口』,只好放弃只好认输■みんなに問いつめられて,彼はすっかりお手上げだ/被大家一追问,他完全没辙了.■どうしてよいかわからずお手上げのていだった/弄得毫无办法不知如何是好.48、おどおど提心吊胆『成』,战战兢兢,惴惴不安『成』.■おどおどとあたりを見まわす/提心吊胆地东张西望.■おどおどした態度/惴惴不安的态度.49、脅す・脅かす(おどす、おどかす)50、自ずから(おのずから)自,自然,自然而然地.■自ずから明らかな事実/自明的事实.■自ずからこうなった/自然而然地成了这样.51、怯える(おびえる)〔おそれる?こわがる〕害怕,胆怯■物音に怯える馬/易惊的马;胆小的马.■なんでもないことに怯える/为一点小事害怕.52、おびただしい(1)〔非常に多い〕很多大量大批,无数.■夥しい死傷者/大批伤亡;伤亡惨重■夥しい人が集まっている/聚集了┏很多〔成千上万〕的人;聚集了┏一大堆〔一大批〕人.■出血がおびただしくて死んでしまった/流血过多死亡了.(2)〔はなはだしい〕非常,很,厉害.■寒いこと夥しい/冷得厉害.■彼はだらしのないこと夥しい/他邋遢极了.53、脅かす(おびやかす)54、帯びる(おびる)1)〔着用する〕佩带;携带.■身に寸鉄を帯びず/手无寸铁.(2)〔引き受ける〕担任,担负,负重■重い任務を帯びる/负有重任.(3)〔ふくむ〕带有,含有■赤みを帯びた色/带点红色的颜色.■マイナスの電気を帯びる/带负电.■彼は酒気を帯びている/他带有酒气.(4)〔めぐらす〕围绕,靠近■東に川を帯びた丘/东面围绕着河的山冈.55、趣(おもむき)〔あじわい〕风趣,雅趣,情趣■志賀直哉の作品には重厚な趣がある/志贺直哉的作品意深情长.■あの建築は趣がない/那座建筑物平凡乏趣〔ありさま〕局面,样子,情形,方式.■それは以前とは趣を異にしている/那和以前的情形大不相同.56、折り返す(1)折回,叠回,翻回,卷回■紙を折り返す/把纸叠成两层.■襟を折り返す/翻领子.(2)〔繰り返す〕反复■折り返して聞く/反复打听.(3)〔引き返す〕返回,折回去■途中から折り返す/中途折回.■終点から折り返す/从终点返回.57、疎か(おろそか)疏忽玩忽,不认真马马虎虎,草率■準備が疎かだ/准备得草率.■管理が疎かだ/管理得不认真.58、該当(がいとう)符合;适合;[相当する]相当■それは第3条に該当する/那符合第三条规定.■該当者はいない/没有符合条件的人;无符合(条件)者59、介抱(かいほう)护理,服侍,照顾■病人の介抱にあたる/负责护理病人.■寝たきり老人を介抱する/照顾卧床不起的老人60、省みる(かえりみる)反省,反躬自问『成』,自问.■かえりみてやましいところがない/问心无愧■人を責めず自己を深く省みる/不责备他人,深刻反省自己61、顔つき(1)〔顔だち〕相貌;[りんかく]面庞,脸形,脸盘儿.■顔つきがお母さんそっくりだ/模样象妈妈一样.■鏡に向かっていろんな顔つきをしてみる/对着镜子试做种种