第2课单词学习基本课文语法句型会话练习单词学习自己的亲属别人的亲属爷爷、外公祖父(そふ)おじいさん奶奶、外婆祖母(そぼ)おばあさん父母両親(りょうしん)ご両親爸爸父(ちち)おとうさん妈妈母(はは)おかあさん儿子息子(むすこ)息子さん女儿娘(むすめ)娘さん/お嬢さん(おじょうさん)1、亲属称谓自己的亲属别人的亲属兄弟兄弟(きょうだい)ご兄弟哥哥兄(あに)お兄さん(おにいさん)姐姐姉(あね)お姉さん(おねえさん)弟弟弟(おとうと)弟さん妹妹妹(いもうと)妹さん伯伯、叔叔、舅舅、姑父叔父(おじ)おじさん伯母、婶婶、舅母、姑姑叔母(おば)おばさん直接称呼在自己的长辈亲属时,为了表示尊敬,必须用。但是称呼弟弟或妹妹时,一般直呼其名。2、一百以下的数字零(れい、ゼロ)一(いち)二(に)三(さん)四(し、よん、よ)五(ご)六(ろく)七(しち、なな)八(はち)九(きゅう、く)十(じゅう)十一(じゅういち)十二(じゅうに)十三(じゅうさn)十四(じゅうよん、じゅうし)十七(じゅうなな、じゅうしち)十九(じゅうきゅう、じゅうく)二十(にじゅう)三十(さんじゅう)四十(よんじゅう)二十一(にじゅういち)二十二(にじゅうに)二十三(にじゅうさん)二十四(にじゅうよん)二十七(にじゅうしち)二十九(にじゅうきゅう)七十(ななじゅう)九十(きゅうじゅう)3、物品名日本語読み方(よみかた)ちゅうごくご本ほん书雑誌ざっし杂志新聞しんぶん报纸辞書じしょ字典鉛筆えんぴつ铅笔万年筆まんねんひつ钢笔ボールペン圆珠笔ノート笔记本手帳记事本①文具类日本語読み方(よみかた)ちゅうごくごカメラ照相机テレビ电视机パソコン笔记本电脑コンピューター电脑ラジオ收音机電話でんわ电话②文具类日本語読み方(よみかた)ちゅうごくご車くるま车;小汽车自転車じてんしゃ自行车バイク摩托车バス公共汽车電車でんしゃ电车地下鉄ちかてつ地铁汽車きしゃ火车新幹線しんかんせん新干线②文具类短语ありがとうございます谢谢语法句型1はです。“これ”“それ”“あれ”是指示事物的词。相当于汉语的“这,这个”“那,那个”。汉语里有“这”“那”两种说法,而日语里有“これ”“それ”“あれ”三种说法。其用法如下:(1)说话人和听话人相隔一段距离,面对面时これ:距说话人较近的事物それ:距听话人较近的事物あれ:距说话人和听话人都比较远的事物名これ|それ|あれ语法句型1はです。(2)说话人和听话人位于同一位置,面向同一方向时これ:距说话人、听话人较近的事物それ:距说话人、听话人较远的事物あれ:距说话人、听话人更远的事物これは本です。(这是书。)それはかばんです。(那是包。)あれはテレビです。(那是电视机。)名これ|それ|あれ练习1、这是手机。これは携帯電話です。2、那是日语书(近指)それは日本語の本です。3、那是电视。(远指)あれはテレビです。2だれですか|なんですか特殊疑问句不知道是什么人时用“だれ”,不知道是什么事物时用“何”询问,分别相当于汉语的“谁”和“什么”。句尾后续助词“か”,一般读升调。第一课中已提到,日语中的疑问句用疑问词提示,一般不用问号。それは何ですか。(那是什么?)あの人はだれですか。(那个人是谁?)2だれですか・なんですか注意汉语里,句子中有“谁”“什么”时,句尾不用“吗”,但日语里,句子中即便有“だれ”“何”,句尾仍然要用“か”。参考“だれ”的比较礼貌的说法是“どなた”。“だれ”通常用于对方与自己地位相当或比自己地位低时。对尊长或比自己地位高的人用“どなた”询问。スミスさんはどなたですか。(史密斯先生是哪一位?)练习1这是什么?これはなんですか。2那是什么?それはなんですか。3那是什么?あれはなんですか。4那个人是谁?あのひとはだれですか。5他是谁?彼はだれですか。6田中先生是哪一位?田中さんはだれですか。3の[所属]助词“の”连接名词和名词,表示所属。わたしのかぎ(我的钥匙)田中さんの車(田中先生的车)名名练习◎小李的杂志李さんの雑誌◎小野女士的钢笔小野さんの万年筆◎田中先生的田中さんの車◎森先生的钟森さんの自転車4おいくつですか・何歳(なんさい)ですか询问年龄,一般用“何歳ですかおいくつですか”但是询问小孩,一般不需要太过于尊敬的态度,所以用“いくつ?何歳?”回答就用“数字+歳です”。例:①―あなたは何歳ですか。―二十歳(はたち)です。②―おかあさんはおいくつですか。―46歳です。会话练习小野:李さん、それは何ですか。李:これですか。家族の写真です。小野:この方はどなたですか。李:わたしの母です。小野:お母さんはおいくつですか。李:52歳です。家族の写真李:小野さん、これ、どうぞ。小野:えつ、何ですか。李:お土産です。小野:わあ、シルクのハンカチですか。李:ええ。スワトウのハンカチです。中国の名産品です。小野:どうもありがとうございます。