基础日语综合教程1. 第七课STEP1 文法+句型 大学日语教材(高等教育出版社)

整理文档很辛苦,赏杯茶钱您下走!

免费阅读已结束,点击下载阅读编辑剩下 ...

阅读已结束,您可以下载文档离线阅读编辑

资源描述

1.高校と大学の勉強を比較しましょう。2.海外の大学での勉強について話しましょう。3.大学生活を紹介しましょう。4.大学生活についてインタビューをしましょう。第7課大学の勉強と生活目標2.3.1.比较高中和大学的学习生活高中与大学的课程表达方式与句型content(1)动词否定形式的普通体このような違いが分からないと、多分、大学の勉強にはでしょう。→V。2.表达方式与句型ない慣れないSTEP1cf.L5STEP1この傾向は平成5年度から変わっていない。進学の勉強するという考え方は捨て、……→NのV。*VためにためにためにSTEP1(2)提示行为的目的(3)陈述普遍性的义务,必要性(社会に出て、何か勉強しなければならない場合、やはり)このような本のま。→V。なければならない(なければなりません)なければなりませんSTEP1(4)复合格助词(构成定语)他科目連携もまちまちです。→NNとのとのSTEP1(5)陈述某事物的局部特征(主谓谓语句)大学で使った教科書……内容が多くて……→N1N2Aい/ANだ/V。cf.L3STEP1(ブラジルの公用語はプルトガル語ですが、)その他の国はスペイン語が多いです。ははSTEP1が3.高中与大学的课程(1)组内交流自己高中时的课程表与现在的课程表有何不同。(2)阅读STEP1的短文,思考文中所讲的情况与各组的情况是否相同。如有不同之处,请思考其原因。(3)各组交流小组讨论的结果。STEP1词汇树(1)Vない动词谓语句现在时的否定形式「Vません」的普通体是「Vない」。「ない」是表否定的助动词,接在五段动词的あ段形、一段动词的い/え段形、カ变动词的こ形、サ变动词的し形后面。五段动词:あ段形+ない(あ段形是动词基本形的词尾变成同行あ段假名之后的形式)読む――読ま――読まない話す――話さ――話さない※「ある」的否定形式特殊,是「ない」。STEP1(1)解释一段动词:い/え段形+ない(い/え段形是动词基本形去掉词尾「る」之后的形式)起きる――起き――起きない寝る――寝――寝ないカ变动词(来る):こ形+ない(こ形是动词基本形「来る」变成「こ」的形式)来る―こ―来ないサ变动词(する):し形+ない(し形是动词基本形「する」变成「し」的形式)する―し―しない散歩する―散歩し―散歩しない掃除する―掃除し―掃除しないSTEP1(1)解释(1)Vないこのことはほかの人に話しません。(这事我不会跟别人说。)(礼貌体)→このことはほかの人に話さない。(普通体)普段はあまり運動しません。(我平常不怎么运动。)(礼貌体)→普段はあまり運動しない。(普通体)部屋には机がありません。(房间里没有桌子。)(礼貌体)→部屋には机がない。(普通体)STEP1(1)例句(1)Vない提示:助动词「ない」为イ型形容词活用。STEP1(1)提示(1)Vない明日のパーティーに来ない人は手を挙げて。(不来参加明天晚会的人举一下手。)昨日のパーティーに来なかった人は手を挙げてください。(没来参加昨天晚会的人请举手。)STEP1(1)例句(2)S1ために、S2「ため」为形式名词,接于动词的基本形或“名词+の”之后,表示前项是后项的目的或目标。相当于“为了……”。STEP1(2)解释(2)S1ために、S2健康のために毎日ジョギングします。(为了健康,我每天都跑步。)彼女のために歓迎パーティーを開きました。(我们为她开了欢迎会。)業績を上げるために、いつも夜9時まで残業しました。(为了提高业绩,以前经常加班到晚上九点。)STEP1(2)例句(2)S1ために、S2提示:表目的的「ために」前面不使用过去时形态。STEP1(2)提示(2)S1ために、S2×試験に合格したために、しっかり勉強しました。○試験に合格するために、しっかり勉強しました。(为了通过考试,我很认真地学习。)STEP1(2)例句(3)Vなければなりません「なければなりません」接在动词的变化形(与接「ない」的变化形一致)后面,表示从社会常识或事情的性质来看,动作行为者有义务或责任进行该动作。相当于“必须……”、“应该……”。STEP1(3)解释(3)Vなければなりません車を運転する時、シートベルトを締めなければなりません。(开车必须系好安全带。)空港で搭乗手続きをする時には、必ず身分証明書を見せなければなりません。(在机场办理登机手续时需出示身份证。)日本では教師になるためには教員採用試験に合格しなければならない。(在日本,要成为教师就必须通过教师资格考试。)STEP1(3)例句STEP1(3)提示(3)Vなければなりません多用于社会上的一般行为,较少用于个人的具体行为。口语中,「なければなりません」可简化为「なきゃ」,但语气较随便。STEP1(3)例句(3)Vなければなりません借りた本は1カ月後に返さなきゃ。(借的书一个月后必须归还。)(4)「の」所构成的复合格助词格助词「の」有时和其他格助词一起构成复合格助词,用于修饰名词。常见的有「への」、「での」、「との」、「からの」、「までの」。STEP1(4)解释(4)「の」所构成的复合格助词北京大学で運動会を行う→北京大学での運動会(在北京大学举行的运动会)19日まで会議を行う→19日までの会議(持续到19号的会议)小林先生への手紙はまだ出していません。(给小林老师的信还没寄。)お爺さんとの約束をちゃんと覚えなさいよ。(要记住跟爷爷的约定啊。)劉さん、お姉さんからの電話です。(小刘,你姐姐的电话。)STEP1(4)例句STEP1(4)提示(4)「の」所构成的复合格助词没有「がの」、「をの」、「にの」的形式。「に」与「の」叠加时用「への」的形式。(4)「の」所构成的复合格助词私が持っている本→私の本中国語を勉強する→中国語の勉強上海に出張する→上海への出張STEP1(4)例句(5)N1はN2がAい/ANだ/V主谓谓语句。用于陈述话题N1的局部N2具有某属性特征。STEP1(5)解释(5)N1はN2がAい/ANだ/V象は鼻が長い。(大象鼻子很长。)80歳のお婆さんは体がとても丈夫です。(80岁的奶奶身体还很硬朗。)九州はあまり雪が降らない。(九州不怎么下雪。)STEP1(5)例句STEP1(5)提示(5)N1はN2がAい/ANだ/V比较「N1はN2がAい/ANだ/V」与「N1のN2がAい/ANだ/V」。N2是主体N1身体的一部分、且谓语为感情、感觉形容词时不可用「N1のN2」。(5)N1はN2がAい/ANだ/V○私は頭が痛い。(我头痛。)×私の頭が痛い。○中国は歴史が長い。(中国历史悠久。)○中国の歴史が長い。STEP1(5)例句

1 / 29
下载文档,编辑使用

©2015-2020 m.777doc.com 三七文档.

备案号:鲁ICP备2024069028号-1 客服联系 QQ:2149211541

×
保存成功