第一课上海エクスポ単語マーク(1)〔しるし〕(划)记号,符号,(打)印记,标记.シンボル・マーク/象征性标记.キス・マーク/接吻痕.地図の上にマークをつける/在地图上做上标记.(2)〔商標〕商标.パンダ・マークの鉛筆/熊猫牌铅笔.トレード・マーク/注册商标;(某人的)特征.(3)〔レッテル〕标签,标志;[徽章]徽章.星のマーク/星状的标志.胸に会社のマークをつける/胸前佩带公司的徽章.(4)〔記録〕记录.世界新記録をマークした/创造了世界新记录.(5)〔目をつけること〕盯人,看人,尾随.警察にマークされる/被警察注意上了.不審な行動をマークする/盯住〔监视〕可疑的行动.符号;商标;ベース【名】【英】base;bass(1)基本,根基,基础,基准。(基準。基礎。)賃金ベース/基本工资。ベース・アップ/提高基本工资。黒をベースにして色を組み合わせる/以黑色为底色配颜色。(2)基地,根据地。(根拠地。軍事基地。)ベース・キャンプ/登山队的基地帐篷;大本营。(3)垒。(野球で、塁。)ホーム・ベース/本垒。ベースにタッチする/触垒。ベース・アンパイア/司垒裁判员。bass(1)乐器,贝司。(ダブルベースの略。)(2)男低音。(男声の最低音域。)加える【他动二类】(1)加,加上,增加,添加年をひとつ加える/增加一岁。2に3を加えると5だ/二加三是五。15に25を加えると40になる/十五加二十五等于四十。(2)附加,追加。(つけ足す)但し書きを加える/附加但书。新版には索引を加えてある/新版中附有索引。(3)增大,加大。(増す)勢力を加える/增大势力。速力を加える/加大速度。(4)包含,包括(某人)。(仲間に入れる)味方に加える/加入我方。仲間に加える/入伙。わたしを加えて一行10人/包括我在内一行共十人。(5)给予,加以,施加。(ある作用を他に及ぼす。こうむらせる。)圧力を加える/施加压力。治療を加える/给以治疗。打撃を加える/予以打击。巧み【形动】(1)巧妙,精巧,灵巧,精彩,出色,技艺精进,巧。技巧很高明巧みなカードさばき。/麻利的洗牌。巧みに言い逃れをする。/巧妙地敷衍。かけひきが巧みだ。/很会讨价还价。彼はことば巧みに彼女に言い寄った。/他花言巧语地向她搭讪。【名】(1)技巧,技术。(技術。工作物・建物などに施す技巧。)巧みを凝らす。/精雕细刻。(2)诡计。策划。阴谋。〔もくろみ〕巧みを見抜く。/看穿诡计。組み合わせる【他动・二类】(1)编在一起;交叉在一起;搭在一起棒を十文字に組み合わせる。/把棍子交叉起来。籐を組み合わせてかごを編む。/用藤条编成篮子。(2)配合,编组。(幾つかとりあわせて一組とする。)横綱同士を組み合わせる。/把相扑的冠军们彼此编成比赛组。緑と黄とを組み合わせる。/把绿色同黄色配合起来繋がる【自动·一类】(1)连接,连系(間が離れずに続く。つらなる)。島と島とが橋で繋がる/岛和岛用桥联结在一起。じゅずのように繋がる/连成一串。(2)排列,排队(ならぶ)。長蛇の列がどこまでもつながっている/一列长长的队列长蛇般地向后延伸着。(3)牵连,牵涉,株连,有(血缘,亲属)关系縁に繋がる人/有亲属关系的人。事件に繋がる人々/与事件有牵连的人们;株连的人们。生活の向上と改善に繋がる問題/牵涉到生活的改善和提高的问题。彼とわたしは血がつながっている/他和我有血缘关系。(4)被系在……上,绑;被……缠住(つなぎとめられる)。船が岸につながっている/船系在岸边。犯人がじゅずのようにつながっている/很多犯人被绑成一串。恩愛のきずなに繋がる/被爱情的羁绊缠住。抱き合う相抱,互相拥抱.抱き合って喜ぶ/相抱共喜.歩む【自动・一类】(1)行,走。(あるく。)われわれが歩んできた道。/我们走过的道路。(2)前进,进展,经历过。(経て来る。経験する。)苦難の道を歩む。/在艰苦的道路上前进。疎通【名・自动・三类】疏通,沟通。(相手によく理解され、通じる。)意思が疎通する。/心意相通。意思の疎通を欠く。/缺乏思想上的沟通;缺乏相互的了解。集う日【つどう】集会,聚会.若人が全国から集う/青年从全国各地聚拢来.宝【名】(1)宝(贝),财宝,珍宝宝を山と積む/财宝堆积如山。(2)宝物,珍物,珍品。(かけがえのない大切な人や物)このかけじくはわが家の宝です/这幅挂轴是我家的宝贝。子どもはなにものにもかえがたい宝です/孩子是任何东西都难换的宝贝。(3)钱,钱财。(金銭)お宝がなくて困っている/(正因)没有钱很窘困。モチーフ【名】【法】motif(1)契机,动机,中心思想古代ギリシャ神話をモチーフとする/以古希腊神话为创作灵感。(2)音乐的最小构成单位(3)花纹、图案等的最小构成单位同:モティーフ互い【名】(1)彼此。互相。相互。双方困ったときは互いに助けあう/困难的时候互相帮助。互いに殴りあう/互相殴打。互いに熱烈に祝いあった/互相热烈祝贺。互いに犯さない/互不侵犯;河水不犯井水。ふたりは互いに顔を見あわせてなにも言わない/二人相互对视,一语不发。互いの欠点を知る/了解双方〔彼此〕的缺点。お互いの力を出しあう/彼此出力合作。お互いの利益を図る/谋取双方的益。これからお互いが気をつけよう/以后彼此都意吧。お互いに勝手な事ばかり言っている/双方各执一面之词。お互いの健康のために乾杯/为彼此的健康干杯。(2)彼此相同お互いさま/彼此一样。彼此彼此。困るのはお互いさまだ/彼此同样为难生きる【自动·二类】(1)活,生存,保持生命。(命を持ち続ける。)90歳まで生きる。/活到九十岁。パンダは何を食べて生きているのか?/熊猫吃什么活着?生きている間にこの仕事を完成したい。/但愿在有生之年完成这项工作。彼はもう長く生きられない。/他活不长了。水がなければ1日も生きることはできない。/若没有水一天也活不了。いまは生きるか死ぬかのせとぎわだ。/现在是生死关头。(2)生活,维持生活,以……为生。(生活する。)ペン1本で生きる。/靠一枝笔维持生活。生きるための手段。/谋生的手段。長く幸福に生きる。/幸福地生活下去。(3)为……生活;生活于……之中。(生きがい。)希望に生きる。/生活在希望中。彼女は一生を学童の教育に生きてきた。/她为儿童教育献出了一生。(4)有生气,栩栩如生。(生き生きする。)この絵の人物はまるで生きているようだ。/画中人物简直是栩栩如生。その色を塗ればずっと絵が生きてくる。/若涂上那种颜色画更生动了調和【名・自动・三类】调和,颜色配合,声音和谐,关系协调色彩の調和。/颜色的配合。調和がとれる。/配合;协调。音が調和しない。/音调不和谐。親子の間に調和を保つ。/父子之间保持和谐。調和をそこなう。/破坏协调。彼女の存在はその場のふんいきと調和しなかった。/她的存在和那种场面的气氛不协调。部内の調和をはかる。/谋求内部协调。睦まじい和睦,亲睦,亲密,要好.睦まじい兄弟/和睦的弟兄.ふたりの間はあまりむつまじくいかない/二人之间处得不怎么和睦.あのふたりの仲はとても睦まじい/他俩很要好.圧倒この本の量感に圧倒されて読み続けられない这本书部头大,令人读不下去.舶来品は国産品に圧倒された洋货被国货压倒了.東風が西風を圧倒する.东风压倒西风圧倒的压倒的;绝对的.圧倒的な勝利をおさめる/获得压倒的胜利.圧倒的多数で当選する/以绝对多数当选.援助【名・他动・三类】援助,帮助处于困境的人海外援助計画。/对外援助计划。援助を求める。/求援。援助の手をさし伸べる。/伸出支援之手。幸い友人が援助してくれたので助かった。/幸好朋友给帮了忙。援助資金。/援款。切り離す切り放す割开,断开,割断,割裂,分开.列車の後部3両を切り離す/甩掉列车最后三辆.教育と労働を切り離す/把教育和劳动割裂开.経済と政治は切り離すことができない/经济同政治分不开.第一課上海エクスポ本文●より良い都市、より良い生活をテーマとする2010年中国上海万博は五月一日から十月三十一日まで開催された。●上海万博のシンボルマークは漢字の「世」をベースに創意を加え、数字「2010」と巧みに組み合わせている。その形は三人の腕がつながり、抱き合っているようにも見え、幸せな家族を表すと同時に全人類が手をつなぎ、未来へ向かって歩んでいく姿を重ね合わせている。また上海万博の「理解、疎通、楽しく集う、協力」との理念をも表現している。●マスコットの名前は「海宝」で、「四海の宝物」を意味する。漢字の「人」をモチーフにした「海宝」は互に支え合っている「人」の字の形をもって、美しい生活は人々が平和に生き、協力しあうことによって造られると強調している。一、【ように見える】表示讲话者依据所看到的情形做出的判断,让人那样认为,使人有那种感觉。同「ように感じられる」「ように思われる」①那个和这个看来相同,但没有什么内在的联系.それとこれとは同じように見えるが内的な関連はない②太讲礼节,就显得生分了あまりに礼節を重んずると,仲が疎遠になったように見える③歌舞伎的女角色看上去像女人,其实那不是女人而是男人。歌舞伎の女は女のように見えるが、あれは女ではなくて男なのだ。④看上去很方便,,试着用一用却发现没什么了不起。便利なように見えるが、使ってみると大したことはなかった。⑤他虽然说什么都不知道,可看起来好像隐瞒什么似的。彼はなにも知らないと言ったが、何か隠しているように見える。⑥这食品看上去像蟹腿,其实是用便宜的鱼做的。この食品は蟹の足のように見えるが、実は安い魚で作ったものです。⑦看起来他好像被大家孤立了あの人は仲間から孤立しているように見える。⑧她看上去像30多岁,其实已经40多岁了。彼女は30代のように見えるが、40代になっている。二、をもって①表示手段,意思是“以…”,“根据…”。一般用于会议等正式场合的发言。常和「みとなす」等一起使用。可以和格助词「で」替换,但是用「をもって」的句子显得比较生硬。面试的结果将在三天内以书面形式通知各位。面接の結果は書面をもって三日以内にお知らせいたします。就以这个作为我的致辞これをもって、あいさつとさせていただきます。就以这个报告作为我们调查结果的汇报このレポートをもって、調査の結果を報告いたします。以这些文件当作证明书この書類をもって、証明書とみなす。②【をもって】还可以表示开始和结束的时间,也可以用「をもちまして」比「をもって」显得更客气,更正式。从即日起,本剧场停业本日をもって、当劇場は閉館いたします。本店7点关门当店は七時をもちまして閉店させていただきます。现在截止办理手续ただいまを持ちまして受付は締め切らせていただきます。今天的宴会到此结束これをもってパーティーを終わらせていただきます。我去年7月辞去了大学的工作私は昨年七月をもって大学をやめました。会話王:秋山さん、2010年に、上海万博を見ましたか。秋山:ええ、あの時、私は留学生ボランティアとして特別招待を受けて、上海万博を見学しました。王:そうですか。上海万博を見てどう思いましたか。秋山:何といっても各国のパビリオンに特色がありましたね。上海万博のテーマも素晴らしいですね。王:その通りですね。上海万博のテーマは英語では「ベターシティー、ベターライフ」といいますが、日本語ではどういいますか。秋山:「より良い都市、より良い生活」と訳されているようです。王:その言葉は都市と人間、人間と自然、人間と人間の調和と融合とよく表していますね。秋山:だからこそ、上海万博のロゴは漢字の「世」という字と2010の文字をベースにデザインされているんですね。王:ええ、イメージから見て、抱き合っている三人家族の睦まじさを表現している同時に、あなた、私、彼という全人類を意味し、上海万博「理解、疎通、楽しく集う、協力」という理念を強調している。秋山:そうですね。上海万博はとても成功した、素晴らしい、忘れがたい万博ですね。世界各国からの観光客はどのぐらいだっだでしょうか。王:七千万人ぐらいきたそうです。そのために、上海は空港を拡張したり、鉄道を整備したりしました。秋山: