第8课李さんは日本語で手紙を書きます内容介绍:1、表示各种手段、方式以及原材料的助词:「で」2、表示物品授受关系的动词「あげます」「もらいます」,以及授受关系的表达方式。3、表示与某人相见时的助词「に」新しい単語:それでは、私と一緒に練習してください。1、「お土産」:是旅行者旅途中所买,让未去旅行的人也能分享旅行快乐的礼物,也指拜访别人时所带的礼物。「プレゼント」:是指为了表示祝贺他人的喜庆或表示友好所赠送的物品。2、「習う」表示直接跟老师或他人学习的行为,具有通过模仿,反复练习掌握某项技能或学问的含义。从学习的内容来看,技能性多于学问性。「勉強する」表示通过自己刻苦钻研的方式进行学习。学习的内容多为对成就事业有直接作用的学问、技能和知识。3、「借りる」:往里借入时使用。「貸す」:往外借出时使用。4、以「もう~ました」的形式表示某动作、状态已经结束。「もう」读降调。例:もう食べました。/もう読みました。「もうすぐ」表示“马上……”“这就……”之意,「もう」读升调。もうすぐ終わります。/映画はもうすぐ始まります。基本课文1.李さんは日本語で手紙を書きます。2.わたしは小野さんにお土産をあげます。3.わたしは小野さんに辞書をもらいました。4.李さんは明日長島さんに会います。语法部分1.名[工具]で动第6课学习了表示交通工具的助词“で”。第7课中还用来表示了动作进行的场所。“で”还可以用来表示其他手段以及原材料。李さんは日本語で手紙を書きます。(小李用日语写信。)手紙を速達で送りました。(用速递寄了信。)新聞紙で紙飛行機を作りました。(用报纸折了纸飞机。)何でうどんを作りますか。(用什么做面条?)(在第7课里学习了“何”的读音。用「なんで」是询问原因的读法,用「なにで」是询问手段)2.名1[人]は名2[人]に名3[物]をあげます“あげます”相当于汉语的“给”,通常在物品以“第一人称→第二人称→第二人称”或“第三人称→第三人称”的形式移动时使用。物品用助词“を”表示,接受者用助词“に”表示。わたしは小野さんにお土産をあげます。(我送给小野女士礼物。)小野さんは森さんにチョコレートをあげました。(小野女士给了森先生巧克力。)弟は小野さんに花をあげました。(弟弟送花给小野女士。)母は長島さんにワインをあげました。(母亲送葡萄酒给长岛先生。)另外,当第三人称的其中之一是说话人的亲戚时,按说话人的立场处理。3.名1[人]は名2[人]に/から名3[物]をもらいます“もらいます”与“あげます”相反,表示物品以“第三人称→第二人称→第一人称”或“第三人称→第三人称”的形式移动,相当于汉语的“得到”“接受”等意思。物品用“を”表示,赠送者用助词“に”表示。赠送者也可以看成是物品移动的起点,用助词“から”来表示。わたしは小野さんに辞書をもらいました。(我从小野女士那儿得到一本词典/小野女士给了我一本词典。)わたしは長島さんから写真をもらいました。(我从长岛先生那儿得到了照片。)森さんは長島さんにパンフレットをもらいました。(森先生从长岛先生那儿得到了小册子。)另外,当第三人称的其中之一是说话人的亲戚时,按说话人的立场处理。母は小野さんにハンカチをもらいました。(小野女士送给母亲手绢。)弟は長島さんから本をもらいました。(弟弟从长岛先生那儿得到一本书。)4.名[人]に会います“会います”相当于汉语的“见”。所见到的对象用助词“に”表示。李さんは明日長島さんに会います。(小李明天见长岛先生。)わたしは駅で森さんに会いました。(我在车站遇见了森先生。)基本会話A甲:昨日,母に誕生日のプレゼントを送りました。乙:何で送りましたか。甲:航空便で送りました。B甲:その映画のチケットを誰にあげますか。乙:李さんにあげます。C甲:だれにそのパンフレットをもらいましたか。乙:長島さんにもらいました。D甲:すみません,李さんはいますか。(询问前的缓冲)乙:もう帰りましたよ。语法部分:5.よ[提醒]助词“よ”用于提醒对方注意其不知道、不了解的事情,读升调。根据使用场景的不同,分别表示告知、提醒、轻微的警告等。すみません、李さんはいますか。(请问,小李在吗?)――もう帰りましたよ。(已经回去了。)[告知]わたしは毎日アイスクリームを食べます。(我每天都在吃冰淇淋。)――太りますよ。(那你要发胖的。)[提醒、轻微的警告]6.もう①表示完了。意思基本相当于汉语的“已经”。昼ごはんを食べましたか。(你吃过午饭了吗?)――ええ、もう食べました。(是的,我已经吃过了。)日本公司非常注重工作日程的制定和执行,任何一个项目的启动都要经过反复的商讨和确认,在这一过程中,电话、传真、邮件、书信起到了非常重要的作用,虽然现在电话和网络被认为是普遍快捷的联络方式,但是在商业往来中,传真和书信仍然被看作是正式的文件,那么利用这些通讯工具收发文件时日语该如何表达呢。(101页4)通讯工具收到/もらいます发出/送ります電話電話をもらいます電話をします/かけますファックスファックスをもらいますファックスを送りますメールメールをもらいますメールを送ります手紙手紙をもらいます手紙を送ります/出します应用课文スケジュール表小野:さっき長島さんに電話をもらいました。「さっき」:表示离现在很近的过去。后续的动词一定要用过去的形式。(101页)李:スケジュール表の件ですか。「~の件」是一种比较正式的表达方式。多用于比较正式的公务,商务以及一般社交联络的文件、传真或邮件中。(101页)小野:はい。李:もうファックスで送りましたよ。(提醒对方注意其不知道不了解的内容,读升调。)小野:いつですか。(いつファックスで/を送りましたか。)李:昨日の夕方です。もう一度送りますか。(疑问句表示提议)小野:ええ,お願いします。わたしはメールで送ります。请求对方做某事时可以使用「名詞(を)お願いします」(102頁)李:わかりました。既可以表示理解了对方所做的说明,还可用于对对方所说的话表示承诺或者应答。(102页)小野:李さん、たつた今長島さんにメールをもらいました。「たった今」也表示离现在很近的过去。比「さっき」离现在更近。(101页)李:ファックスは届きましたか。小野:ええ,ファックスもメールもとどきましたよ。助词「も」与汉语的“也”“都”的意思相同。(102页)李:そうですか。よかったです。小野:李さん,これ,どうぞ。箱根の写真集です。前に長島さんにもらいました。「前」除了第4课学过的表示位置的用法以外,还可以表示时间,相当于“以前”。(102页)李:ありがとうございます。本期作业:1日译中(1)何で日本料理を作りますか。(1)用什么做日本料理(2)わたしは田中さんからボールペンをもらいました。(2)我从田中那得到了一个圆珠笔,田中给我了一个圆珠笔2中译日(1)小李在机场遇见了铃木。(1)李さんは空港で鈴木さんにあいました。(2)我给了小刘礼物。(2)私は劉さんにプレゼントをあげました。