日语形式体言用法总结

整理文档很辛苦,赏杯茶钱您下走!

免费阅读已结束,点击下载阅读编辑剩下 ...

阅读已结束,您可以下载文档离线阅读编辑

资源描述

形式体言用法总结5W&{8d$U*N:C0M/J1e一、こと,B/C#h#E;r$K)g#y:b1、表示情形,内容例:彼は山のことに詳しい。6m/i7O(U%}4w*V1q昔は東京のことを江戸と言った。(d'@%Q9T8l(d%R,e/tそんなことではとても大学には入れない。旅行のことはもう話すのをやめよう。3S.Q-^%|$Z3R'\9Q&{'O)k2、表示即*^8l3w3mb9^例:範こと秋谷&z.d:Q*O,A;I+O)n6c%y3、表示某种最好的方法*{&q)Y$_v.Dl例:健康を願うなら、早起きすることだ。/o,M!Sx3q5T(D4V4、表示劝告/K0l#a(r.w6V!L6t#t例:そんな野暮なことは言わないことです。5、ことには表示诚然——但例:習うことには習った、覚えられなかった。6、ことには表示强调的语气3L1d.?t9j例:残念なことには、私はほかに約束があるので、お伺いすることはできません。7、ないことには表示不——就——例:自分でやってみないことにはわからない。8、ことになる表示某种结果或状态的存在例:学校のプールは六月一日から始まることになっている。3j2}%t&x)T&R2Z-c%](P&k;j9、ことにする表示某种选择和决定&U:c%@#t2o$E+F7A例:いろいろ比べてみて、この字引を買うことにした。10、たことにする表示已知事实如此,但就当没这回事的意愿)~*I;U%a6O4~1F9J例:この話は聞かなかったことにしよう。11、ことができる表示能够0J%Os(x:O!m,g$~12、たことがある表示有某种经验/M5\.y0\$n例:横浜の港を見たことがありますか。-^&P%M0|/F/l13、ことがある表示有时有某种情况、事实9h3h+S%f)O.j例:朝は電車に乗れないことがある。\14、ことはない表示没有某种必要,类似于必要がない,H2P-P/|*S!i-`u2K:e例:今さら彼にそんな手紙など書くことはない。*S&f!\+A$V9f15、形容词+こと,构成副词性用法7k8Z:\!w8G-O2d5W!|例:早いこと、やってしまえ。%d;].i2l&j3f2m4I.S7d16、こと做终助词1)表示感叹,多为女性使用T*u1I%@&H#F1r#w例:まあ、すてきだこと。2)表示断定,用ことよ的形式3aB7r1s1[,F3Q.u例:それは無理もないことよ。3w!G:E'P2k.w!V8Q3)表示疑问,用于征求对方同意或表示劝诱,多用ないこと的形式-M4B.B+P+D*O5t3k1U例;面白そうだから、行ってみないこと?4)表示命令,用于书面语例:八時には必ず出頭すること。二、もの1、表示情理,理应如此+z2Y2r1Fb3G例:そんな野暮なことは言わないものです。2、表示常理,真理例:虹は太陽の反対側に出るものだ。'q3x;s1D9o-t3、たいものだ表示强烈的愿望例:一度世界各国を旅行したいものだ。4、ものがある表示强调的语气8u&u+u9th6LM6|例:あの人のやったことには目に余るものがある。5、たものだ表示回忆以往常有的事情d7S-q%w!L)_例:この川で君とよく遊んだものだ。6、做接续助词使用1)もの、もので、ものだから强调原因,语气一个比一个强烈2G&_1F3r;X7S'X例:子供だもの、仕方がないさ。!c%f+_&C3@,n,K}4o)Kあまり天気がいいもので、どこかへ出かけたくなった。-e#F,U.?Z)h?雨がひどいものだから、どうしても出られない。2)ものなら<1>接在推量助动词う、よう后面,表示假定顺接条件,相当与汉语的“假如——就(不得了啦)”,“万一——就——”等等6{$y6a5|.n$t例:失敗しようものなら、大目玉を食う。<2>接在表示可能的动词,助动词后面,相当于汉语的“如果能——的话,就——吧”例:できるものなら、やってみなさい。;D;Q$^!e5l'N3)ものの表示虽说——可是——#[5J#P$a3s$n;H$B$M!m6j例:苦しいことは苦しいものの、また楽しいこともある。4)ものを表示确定逆接,与のに的用法相似例:そんなに上手に歌えるものを、なぜ歌わなかったのですか。%@$g7y%H:d7、做终助词用,以不满的口气申诉,强调原因和理由,多为女性儿童用例:でも、とても重いんだもの。1P7|7L5}0O5q3u2G%{8I5R+q三、ところ3u9S,o!Y0a!\o-C+J1、表示某一点,某一方面$F2k)m.S2R5|-b&K(I3F4}例:あなたのわるいところはすぐおこることです。8g%Nq%S+g2、表示范围例:私が知っているのは大体こんなところです。?'S'\3yb,_3、表示某一时刻,时候,场合例:お忙しいところをおいでくださいまして、ありがとうございました。4、表示程度例:もうすこしで車にひかれてしまうところだった。!\T+r3w)hf%p0Qe.u2d5、表示理应,应当;U!k)y6~;U例:こちらからお詫びをするところです。6、ところとなる表示某种被动的结果0RG0j4O6j(\+`$z9z4_8B7U例:彼のおこないは果たして皆の非難するところとなった。+o3e3|(X3S.x)I)L!Z$W7、做接续助词1)ところが(ところ)<1>表示确定顺接条件,相当于たら例;組長に相談したところ(が)、彼は大賛成した。<2>表示确定逆接条件,相当于汉语的“可是”,“却”例:叱られると思ったところが、かえって褒められた。/p,?5f6a._3Q'u7_5M2)ところで与ても的用法相同9M6I8\&M4C2H(k:N<1>表示假定逆接条件,意为即使——也——,纵然——也——,{%c/^2N9P-`:_,x例:これ以上議論したところで、ますます混乱するばかりだ。6Q+o7w#A.X5\(f/d;_/d<2>表示确定逆接条件,后项也是消极或否定的语气-Y6Uu0M4x,U:i*]例:一生懸命教えたところで、ちっとも勉強してくれない。3)どころか(w#X!L0q!I-b+\<1>不仅(岂止)——而且——例:田中さんは英語どころか、中国語も知っています。<2>根本不是——而是——例:寒いどころか、汗が出るぐらいだ。<3>以——どころか——ない——的形式,强烈地否定前项,因为后项是程度上更进一步的被否定的事实,意为“别说——连——也(不)——”例:あの人は漢字どころか、平仮名も書けない。!{-\9G5w3n)e四、わけS+B-i6f2~/F;b1、表示原因,理由,作实质名词用例:いつもおとなしいあの人がおこっているのだから、何かわけがあるにちがいない。/_(]0E8lP/P6k#[2k#Q2、表示当然的结果,含有理应如此的意思例:苦しいわけです、熱が四十度もあるのですから。3、わけはない表示从道理、情理上认为某件事情是不可能的例:帝国主義の本性は変わるわけはない。0f8h'W3s9l|.e'p:|4、わけにはいかない表示从情理、道理上认为不能够例:会議があるから、行かないわけにはいかない。5、というわけだ表示明确说明、肯定的语气例:すると、学校にはこういう規則があるというわけだね。6、わけではない表示说明、辩解的语气7a#q-F5n*j6R例:あなたひとりが悪いというわけではありません、みんなが気をつけなければいけなかったことです。五、はず2~`)n0N(M1、表示预定例:汽車は十時に出るはずです。8n/?/{9c!W5x5n:y2、表示判断某一事物当然,理应是某种情形$o-I!l(M3@&X3[例:いままでそこにあったのだから、探して御覧なさい。あるはずですよ。/M-w9HO)_,]&Z3、たはずだ表示确信,肯定&s4`F#P+s;Q4H例:たしかあなたもそういったはずだ。0T6L.A7b0N*l/s六、ため1、表示有利,起作用,可以作实质名称用2R!Ze4z4@9g0b/_6?8^例:これは子供のためになる本です。2、表示目的c&z$Q5O2W2T;h例:入学試験のために、夜遅くまで勉強している。3、表示原因,理由例:友達が尋ねてきたため、約束の時間に遅れてしまった。七、つもり._3w4aH)P%t'F1、表示意图,打算例:買うつもりはなかったが、勧められて買ってしまった。2、表示估计,预期例:君のつもりでは、どれほど費用がかかるか。6P8}*^+Z9_7M-s3、表示自己的看法,自以为+L;t1]!]\&\8U例:自分では正しいつもりでも、ほかの人からみれば、まちがっていることもある。2T6[%]*K8l'j:Z'T5{y5]4、たつもりで表示就算,当作%h,[3D-T+C7V例:映画を見たつもりで貯金することにしました。八、ほう表示进行比较的事物的某一方面:bc5A0}8fT+u7l例:あなたのほうが背が高い。九、まま(v(i5N7j1A4['R1、表示原样,原封不动例:そのままでいいです。8}7I.E(q9W#?4m!v2、表示顺从某种状态!J&S{)n'd例:足の向くままに歩いた。;k8M8G8^6J0x5{!O7X3、表示随心所欲,任意例:自分の意のままに行う。!Z!A)n4]'u*k&g&p,T2G,J十、とおり表示按照,如同9Ua6`(~,P(F例:教えたとおりにやってごらんなさい。8Z3w4C0M9T8Q)o十一、うえ!h2q7C-w%Xa$B:a1、表示某一方面)I9Y%Q*z9W!`/P6V&W例:仕事のうえでは、別に問題はない。2、表示添加.F$d#`$x/M'{例:値段が安いうえに、品が優れている。.R!B8{)w5f3、たうえ表示在——之后例:お目にかかった上で、決めましょう。4、表示既然——那么——例:事実がそうであったうえは、仕方がない。9AJ$S8W.Q%C-?2~:U十二、うち表示范围例:三人のうちで誰が一番年長ですか。&fx3l!l-jN1d十三、もと4b.n'J.m#I0s#[1、表示某种范围例:親のもとを離れる。2、表示在——之下*Q5z6r+B.|例:先生の指導のもとで研究を続ける。十四、かぎり1、表示限度,极限例:あらんかぎりの力を出して抵抗した。#Q/M3_%h'q6i2、动词连体形+かぎり表示只要——就——,s-p#I*a4s(V$E例:ストライキが続く限り会社では仕事ができません。3、ないかぎり表示除非——就(不)-o.W/i({+Z+}例:病気でないかぎり学校を休まない。十五、かわり9[,n8h:l&?1Z(c;d1、表示代替,代理例:今日は母のかわりにご挨拶にうかがいました。'Cl/T0\'G4H/D/w6N8z5x2、表示虽然——可也——:B&H7i2YO0`#|)K-e+E例:あまり頑丈でもないかわりに大病もしたことがない。.d'F)X1~2C:A9A6E'U)U3、连接两项同等的事物,互为另一方成立的条件/U&B1w9F%V,V例:英語を教えてもらうかわりに日本語を教えてあげましょう。十六、次第(しだい)1c`2C%A(A/P$z1、表示情形,可以作实质名词看-U*MM2a*V$o例:事の次第はこういうことです。2、表示一种决定性条件,意为“全凭”“全靠”!^&S7Q4d%[$m例;すべては、君の決心次第です。3、接在动词第一种连用形后,表示一——就——2{!E#t#u1O2J&D例:でき次第、お届けいたします。k+K)l!S&KQ十七、くせに表示不满,责备的语气3b4{:}8j$n3B4^0T;m例:あなたはしっているくせに、私に教えてくれないのですね。十八、の表示事物、人、时间、场所、情景、原因、目的以及强调、说明、解释的语气例:短いのより、長いほうがいい9_6]*q:L1xN;r友達が行くのはアメリカだ。はさみは布を切るのに使う。.@!P#z*]$L中国共産党の正しい指導があったからこそ、中国は革命に成功したのだ。

1 / 4
下载文档,编辑使用

©2015-2020 m.777doc.com 三七文档.

备案号:鲁ICP备2024069028号-1 客服联系 QQ:2149211541

×
保存成功