课题第30課の単語课型新しい授業备课时间12.4.20教法学法教学重点1、名詞:梅雨、ピザ、ピクニックなど2、動詞:揃う、開く、迎える、壊れる、間違う、転職する、特別3、形容詞:寂しい、楽しみ、特別教学难点動詞の活用及び自他動詞類型上课时间12.5.2检查人签字教学过程设计及知识点传授:一、メーデー前の知識の復習:第29課の文型です。1、動詞の命令形2、なさい3、な(禁止)4、て/ないで5、という6、~は~という~です二、重要词汇讲解:(一)、名詞:1、○0報告書<ほうこくしょ>(名)报告书,汇报○0報告<ほうこく>2、②梅雨<つゆ>(名)梅雨,梅雨季节,つゆ<露>①②、<汁>①、<液>①つゆ【つゆ】【tuyu】一点也(不),一点都(不).一点也(稍),一点都(稍)例:ご病気だとはつゆ知りませんでした/您病了我一点也不知道.3、ピクニック【ピクニック】【pikunikku】①②③【名】【英】picnic郊游,野游,远足。(野山などに出かけて遊ぶこと。遠足。)△休みに家中でピクニックに出かける。/假日,全家去郊游。4、行楽地日【こうらくち】【koulakuchi】【名】景点,浏览地5、ピザ【ピザ】【piza】烤点心,匹查饼,皮扎.ピザ【ぴざ】【piza】烤点心,匹查饼,皮扎、比萨(意)意大利馅饼6、終電【しゅうでん】【shuudenn】終電車【しゅうでんしゃ】末班电车。最終電車「さいしゅうでんしゃ」的缩略形式。7、患者<かんじゃ>(名)感謝<かんしゃ>(名)(二)、動詞:1、揃う【そろう】【sorou】②【自动·一类】(1)齐全(まとまる);成双,成对(対になる);成套。(セットになる。)△もうそろった。/已经齐(全)了。△フォークがそろっていない。/叉子还没配全。教学仪器、设备:CD录音机。△もう1冊あると揃う。/再有一本就齐了。(2)一致,相同,整齐。(均一になる。)△形がそろっている。/形状大小一致;都一个样儿。△粒がそろっている。/颗粒大小一致;颗粒整齐;一般齐;个个不差。△声がそろわない。/声音不齐。(3)(人)到齐,聚齐(集合する);(品物が)齐备,备全。△皆そろったかね。/都到齐了吗?△子どもの入学用品がそろった。/孩子上学的用品备齐了。△そろいもそろって…ばかり。/毫无例外,全是……。△そろいもそろって怠け者ばかりだ。/一个一个的全是懒蛋。*固定用法:そろいもそろって~ばかり毫无例外全是そろいもそろって怠け者ばかりです。(一个一个全是懒蛋)2、寄る【よる】【yoru】◎【自动·一类】(1)靠近。挨近。(その方向ばかりに接近する。近づく。)△冬がしのび寄る/冬天不知不觉地临近了。△もっとそばへお寄りください/请再靠近一些。(2)聚集。集中。(集まる。)△砂糖のかたまりにありが寄ってきた/蚂蚁聚到糖块上来了。△3、4人寄って何か相談を始めた/三四个人聚在一起开始商量什么事情。(3)偏。倾向于。(片方にずれる。)△右へ寄れ/向右靠!△駅から西に寄った所に山がある/在车站偏西的地方有山。△彼女の考え方は左に寄っている/她的想法偏左。(4)顺便去。顺路到。(道の途中で訪れる。立ち寄る。)△帰りに君のところにも寄るよ/回去时顺便也要去你那里看看。△学校の帰りに本屋へ寄る/从学校回来顺便到书店去。△どうぞまたお寄りください/请顺便再来。△この船は途中ほうぼうの港に寄る/这艘船沿途在许多港口停靠。(5)增多。加重。(積り重なる。重なりふえる。)△寄る年なみ/上年纪。(6)(亦作「倚る」、「凭る」)凭。靠。(もたれかかる。)△壁に寄る/靠墙。(7)(相扑)跟对方扭在一起往前推搡。(相撲などで、土俵際まで押して行く。)(8)(交易所)开盘。(当日首次交易)成立。(寄り付く。)同:凭る3、開く日【ひらく】【hiraku】②【自动・一类】(1)开,开着,打开。(閉じているものがあけ放たれる。)△戸は内に開く。/门向里开。△心を開く。/敞开胸怀。反:閉まる・閉じる(2)开,开放;敞开。(窄んだものの先が広がる。また、広げる。)△傘が開く。/伞撑开。△つぼみが開く。/花蕾开放。△夜開く花。/夜晚开的花。(3)开始;开张。(物事が始まる。)△銀行が開く。/银行开业。△国会が開かれる。/国会开始。△あの店は毎日10時に開く。/那个店铺每天十点开门。(4)加大、拉开(数量、距离、价格等的差距)。(間隔があく。また、差がつく。)△点数が開く。/分数的差距加大。△両者の距離がぐんぐん開いた。/两个人的距离很快地拉开了。△最後の馬と20メートルも差が開いた。/和最后的马拉开了二十米的距离。△年が開いている。/年龄差距大。(5)开朗、开阔。(滞りがとれて晴れ晴れする。)△胸が開く。/心胸开阔。【他动・一类】(1)打开。(閉じているものをあける。)△包みを開く。/打开包裹。△心を開く。/敞开心扉。反:閉じる・閉める(2)开,开始。(はじめる。おこす。)△店を開く。/开店。△国会を開く。/开议会。反:閉じる(3)开拓,开辟;开垦。(開拓する。)△荒地(あれち)を開く。/开荒。△運命を開く。/开辟(自己的)命运。(4)举办,开设。(催す。)△展覧会を開く。/举办展览会。(5)开导,教导。(明らかにする。解きあかす。)△蒙を開く。/启蒙。(6)【数】平方根,开方。(数学で、平方根・立方根を求める。また、括弧(かっこ)付きの式を括弧のない形に変える)△平方(へいほう)に開く。/(数学)开方。△a(x+b)の括弧を開くとax+abとなる。/a(x+b)除去括号后变为ax+ab。開く【あく】【aku】◎【自动・一类】(1)开,打开(閉ざされていたものがひらく。)△開いた口がふさがらない。(=あまり意外であきれてしまう。)/目瞪口呆。△ドアが開く。/门开着。(2)开始;开张,开业;开演。(芝居と商店の営業や興業などが始まる。ひらく。)△銀行が開く。/银行开业。△幕が開く。/开幕。【他动・一类】开,张开,打开。((自分の目や口を)あける。ひらく。)△口を開く。/张开嘴。同:明く、空く反:閉まる、閉じる【补充说明】“空く”、“明く”、“開く”的使用区别(「空く」「明く」「開く」の使い分け):1、“空く”指里面的东西没有了,与“塞(ふさ)がる”意义相对。如“座位空着”、“等到房间空出来”、“电话没人用”等。(「空く」は、中にあるものがなくなること。「塞(ふさ)がる」と対をする。「席が空く」「部屋が空くまで待つ」「電話が空く」など。)2、“明く”指逐渐变得明亮。如“天亮”、“过年”等。(「明く」は、光がたくさんなるようになること。「夜が明ける」「年が明ける」など。)3、“開く”指阻挡物被除掉,与“閉まる”、“閉じる”意义相对。如“没锁”、“门开着”、“窗户开着”、“商店开门了”等。(「開く」は、へだてているものが取り除かれること。「閉まる」「閉じる」と対をなす。「鍵が開く」「ドアが開」「窓が開く」「店が開く」など。)3.開く(ひらく)[一类动词]可以作自动词也可以作他动词,意思分别不同。⑴自动词:(花,花蕾,伞)开;开始,开张;差加大,距离拉开△つぼみが開きます。(花苞开了)△国会が開かれます。(开国会)△年が開いています。(年龄差距大)⑵他动词:开,打开,剖开;开始,开办;召开,开发创始例:△店を開きます。(开店)△全体会議を開きます。(全体开会)△平方に開きます。(开平方)△講座を開きます。(办讲座)4、引っ越す【ひっこす】【hikkosu】③【他动・一类】搬家,搬迁,迁居。(ヒキコスの音便。居所をかえる。移転する。)△大阪から京都へ引っ越す。/从大阪迁往京都。△引っ越したいが,家がみつからない。/想搬家,可是找不着房子。5、迎える【むかえる】【mukaeru】④【他动·二类】(1)迎,迎接(来るのを待ちうける);欢迎(歓待する);接待。(接待する。)△笑顔で迎える。/笑脸相迎。△空港まで客を迎える。/到机场迎接客人。△自動車で迎えに行き客を家まで連れてきた。/用汽车把客人迎接到家了。△主人は彼を愛想よく迎えた。/主人和蔼可亲地接待了他。(2)请,聘请,接。(招く。)△専門家を迎える。/请专家。△客を迎えて会食する。/邀请客人一块吃饭;请客吃饭。(3)娶;招。(めとる。)△彼は女優を妻に迎えた。/他娶了一位女演员做妻子。△息子に嫁を迎える。/给儿子娶媳妇。△むこを迎える。/招女婿。(4)迎合。(ごきげんをとる。)△他人の意を迎える。/迎合别人的心意。(5)迎击,应战,对敌。(待ちうけて撃つ。)(6)来到,遇到。(時期になる。)△新年を迎える。/迎接新年。6、壊れる日【こわれる】【kowareru】③【自动·二类】(1)坏,碎,毁,坍塌。物体失去固有的形状或七零八落。(物の形が崩れたりばらばらになったりする。)△ガラスが粉々に壊れる/玻璃打得粉碎。△地震で家が壊れた。/因为地震房子倒塌了。△皿が壊れる。/盘子碎了。(2)坏。失去正常功能或发生故障。〔正常な働きが失われる。故障する。〕△テレビが壊れた。/电视机出了毛病。(3)落空,毁掉,破裂。计划或约定告吹。(計画や約束がだめになる。皿が壊れる。)△商談が壊れる。/商谈破裂。△その縁談は壊れてしまった。/那件亲事告吹了。同:毀れる7、間違う日【まちがう】【machigau】③【自他动·一类】(1)错,弄错,搞错;不对。(まちがいがある。ちがっている。)△まちがった答え/错误的回答。△勘定を間違う/算错帐。△意味を間違う/把意思搞错。△まちがったことをする/做错事。△ふたごだから弟は兄と間違うほどよく似ている/因为是双胞胎,弟弟(长得)和哥哥简直一模一样。△手紙の宛名がまちがっていた/信的地址写错了。△この時計はまちがっている/这只表(的钟点)不对。△彼は自分がまちがっていることを認めた/他承认自己错了。△左と右を間違う/把右弄成左。△世の中どこかまちがっている/这个世道有点不对头。△計算をまちがわないように/请不要计算错了。△ひとつ間違うと全部やり直しだ/一个搞错了,全都得重搞。△いい若者がぶらぶらしているなんてまちがっている/好端端的年轻人游手好闲万不应该。(2)误,错。(他のものと取り違える。)△まちがって子どもに大人の薬を飲ませた/误给孩子服了大人的药。△まちがって隣へ入った/错误地走进了隔壁。△手紙はまちがってよその家へ配達された/信被错投到别人家了。8、出発日【しゅっぱつ】【shuppatsu】◎【名・自动・三类】(1)出发,动身,启程。朝目的地地方向进发。〔目的地へ向かって出かけること。〕△早めに出発する。/提前出发。△出発の準備をする。/做出发准备。△わたしはあす北京へ出発する。/我明天动身到北京去。△出発に際して。/当出发时。△出発間際に。/临出发时,临走的时候。△台風のため飛行機の出発が遅れた。/由于有台风,飞机的起飞推迟了。(2)开头,开始做……。事物的开端。〔最初。物事の始まり。〕△あすから心を入れかえて出発する。/从明天开始重新做人。△出発がよかったので順調にことが運ぶ。/开头很顺利,所以万事亨通。△再出発。/重新开始。9、転職する(てんしよくする)[三类动词(サ变动词)]转业改行△会社員から教師に転職します。(从公司职员改行当老师)△大学の教授からトラックの運転手に転職します。(从大学教授改行当货车司机)(三)、形容詞:1.寂しい(さびしい)[形容词]寂寞孤寂孤单荒凉凄凉空虚觉得不满足△友達がなくて寂しいです。(没有朋友感到寂寞)△冬の景色は寂しいです。(冬天的景色很荒凉)△口が寂しくなるとガムを食べます。(嘴馋的时候就嚼口香糖)2.特別(とくべつ)[形容动词]特别△特別に安くします。(特别减价)△特別な場合は考慮してもいいです。(特殊的情况也可以考虑)*固定用法:特別扱い(とくべつあつかい)特别照顾特別国会(とくべつこっかい)特别国会特別会計(とくべつかいけい)特别会计特別急行(とくべつきゅうこう)特快特別高等警察(とくべつこうとうけいさい)特务警察特別機(とくべつき)专机三、宿題