新版标准日本语第15课

整理文档很辛苦,赏杯茶钱您下走!

免费阅读已结束,点击下载阅读编辑剩下 ...

阅读已结束,您可以下载文档离线阅读编辑

资源描述

日本のお正月(しょうがつ)年賀状(ねんがじょう)達磨(だるま)だるまは基本的に初詣(はつもうで)のときに神社やお寺で購入して、各家庭において、家族の無病息災を祈願するものです。門松(かどまつ)と鏡餅(かがみもち)年越しそばとおせち料理日本の正月の過ごし方正月を迎える前には、大掃除をし、門松やしめ飾り、鏡餅の準備をします。1年の最後の日を大晦日(おおみそか)といい、おせち料理の準備などをして過ごします。夜には寺で除夜の鐘が鳴らされ、年越しそばを食べて新年を迎えます。元旦の朝には、おせち料理やお雑煮を食べます。また、寺や神社に初詣に行って新年の健康と幸福を祈ります。届いた年賀状を見ることや、子どもにとってはお年玉をもらうことも正月の楽しみの一つです。第65回NHK紅白歌合戦『第65回NHK紅白歌合戦』(だいろくじゅうごかいエヌエイチケイこうはくうたがっせん)は、2014年(平成26年)12月31日(JST、以下同じ)に放送された通算65回目のNHK紅白歌合戦である。テーマは「歌おう。おおみそかは全員参加で!」。このテーマに合わせ、出場歌手全員参加を謳ったコーナーが多く設けられたほか、出場歌手のパフォーマンスに出場歌手全員で参加する演出が行われた。司会者は吉高由里子(紅組)、嵐(白組)、有働由美子(総合司会)。第十五課小野さんは今新聞を読んでいます句型1小野さんは今新聞を読んでいます「ています」の用法1、表示动作的正在进行;2、状态的持续;3、表示习惯;4、表示动作的反复。日语动词的进行时,一般是在动词的「て」形,后面加上「います」。例:洗う洗っています買う買っています例文:李さんは手を洗っています。私は今コンピューターを使っています。吉田さんは今歌っています。句型2動詞「て」形+てもいいです表示许可着てもいいですか。見てもいいですか。(捨てます入ります)ここで電話をかけてもいいですか?トイレに行ってもいいですか。3動詞て形+てはいけません表示对某些动作或行为的禁止。译为禁止,不可以この写真を見てはいけません。悪いことをしてはいけません。ここは撮影禁止です、写真をとってはいけません。答え方~てもいいですか。肯定回答もちろんはい、いいですよ。どうぞ否定回答いいえ、いけません。(すみません)だめなんですね。(そうですね。)ちょっと、句型4―すみません、ここに座ってもいいですか。に的新用法表示人或物体的附着点。椅子に座る電車に乗る部屋に入る公園にベンチがあります。(存在的场所)五時に帰ります。(时间)友達に会います。(动作的对象)本を買いに行きます。(来去的目的)私は一週間に一回大学へ行きます。(比较的基准)車に乗ります。(附着点)名[目的地]に+动“へ”表示移动的方向,“に”可以表示移动行为的目的地。李さんは病院に行きます。李さんは家に帰りました。李さんは病院へ行きます李さんは家へ帰りました。応用テキスト小野:もしもし、小野です。どうしました?李:ちょっと熱があります。今日会社を休んでもいいですか。小野:ええ、もちろんです。あまり無理をしてはいけませんよ。李:はい、わかりました。あのう、吉田課長は?小野:今、会議室で打ち合わせをしています。後で伝えます。李:お願いします。小野:もう病院に行きました。李:いいえ、まだです。小野:じゃあ、病院に行ってから、ゆっくり休んでください。李:はい、ありがどうございます。どうしました(か)/どうですかどうですか询问对方对某事情的意见或感想,如果询问的是过去用どうでしたか、是怎麽样的意思この料理はどうですかとてもおいしいです昨日の料理はどうでしたかとてもおいしかったですどうしました(か)是怎麽了的意思脸色比较差,是怎么了。顔色(かおいろ)が悪いですね、どうしましたか無理をしてはいけませんよ由“無理をします(勉强)”转换而成。相当于汉语的“不能勉强”。“無理をします(勉强)”的意思是行为超过了体力或经济能力的界限,可能给身体或事态的发展造成负面后果。高い車を買いましたね。――ええ、ちょっと無理をしました。(是的,是有点太贵了。)[对于我的经济情况来说]ゆっくり“ゆっくり”「副詞」表示动作速度慢。此外还可以表示“好好儿地”的意思。じゃ、病院へ行ってからゆっくり休んでください。病院で医者:風邪ですね。温かいものを食べて、十分睡眠をとってください。それから今晩お風呂に入ってはいけませんよ。李:わかりました。医者:では、薬を出します。薬局に行って、もらってください。李:ありがどうございました。医者:お大事に・・・お大事に[寒暄语]どうぞお大事にしてください。(请多保重)的省略形式,用于对生病或受伤的人表示关心。在看望病人告辞时,或者听说别人身体欠佳时使用。注意:不能对身体健康的人使用。

1 / 28
下载文档,编辑使用

©2015-2020 m.777doc.com 三七文档.

备案号:鲁ICP备2024069028号-1 客服联系 QQ:2149211541

×
保存成功