1各位同学:承蒙你们的错爱叫我老师,我这点日语水平实在连自己都感到惭愧不已.很想就此罢了不再误人子弟.但你们还是那么认真地在学,那么地信任我,所以我也只好整理点东西出来,回应大家对我的期待.也成全自己的面子.说明自己也在努力想帮助大家学好日语.那么下面的这份文法资料就是我化了近半年的业余时间整理好的有关日语2级的出题较多的文法句型.已作成链接,你可点击下面的蓝色目录条自由查看.水平有限,错误在所难免,有谁发现时及时和我联系,不胜感谢!你想考过2级的文法,记住这些句型就足够了,(当然是理解并掌握各自的要点,而不仅仅是死记它的意思.)这些句型也是考1级必备的基础.这些句型是日常工作,生活中最常用的,熟练掌握它们对你提高阅读能力会有很大的帮助.在这基础上再稍加努力就可过1级了.3级和2级无论在词汇量,文法,阅读,听力方面都有质的区别和飞跃,但2级和1级我认为没有质的变化,只是多几个单词和词组,句型而已.有2级实力的人稍加针对性的练习是可以过的.但3级到2级是要花大力气和时间的,因为刚开始接触了这么多的句型文法有点令人头痛.难记,难以一下子理解掌握.这时你一定要能坚持,你想你才读了几句日语?更别提整篇的文章了,所以你还没有任何语感.在这样的情况下就来学习那么多的句型,你当然是累的.那么怎么办?这一阶段要看日语文章了.比如「中級から学ぶ日本語」「標準日本語中級」是很好的教材,当然你也可以去书店买几本中级的阅读教材,最好有注解的.不想花钱就上日本网站上看新闻和小说好了.急近功利的你就专看历年考题的阅读文好了.总之要每天争取看点日语的资料,十分钟也行.以此培养语感.(语感是什么东西?就是那种让你很自然地知道这句话好象不太对,哪里好象有问题,别扭,一般应该怎么说的那种感觉.这对外国人学外语是很难的一关,是要长时间的努力的,只有多读多用才会有,不然是不可能有的.对那些没机会到日本或没有机会和日本人在一起工作的人来说,学口语我觉得大量看日剧是个较为有效的办法,光背口语书不行,因为没有场景,你不能学到那种语气和具体用的场合),同时要加强自己对日本文化的了解.看中文版的[日本概况][刀与菊]等书都可以帮助你了解日本的心理和民族文化.2级考试主要是阅读难,所以你第一步要先开始看单词和阅读小段的文章,因为记单词和阅读是要长时间努力的,而语法很死,靠最后一月来背都问题不大,2级的语法题出的教死板就那么一些类型.因此考前做几份真题有很大的帮助.有时间的当然听力也要尽早准备.多听历年的考试听力题.实在没有时间或对听力没有兴趣的人那你就集中精力考好单词和阅读,也能过的,因为听力乱猜也能得10-20分.除去听力的100分,还有300分,你只有文字得80分,语法阅读得160分也就过了,而这两部分考到这个分数对中国人是不难的(汉字占优势).怎么来应考2级呢?第一步看我提供的单词,看有多少没记牢,先把它牢记,并配合做一些词汇练习.第二步看各种阅读文章,最好是文后带问题的,可参考我提供的短文,或直接看历年考题中的阅读文.第三步看,背,理解[二级文法机能句],找出对自己来说的难点和着重要弄懂理解的那些,配合做几份试题看看自己掌握的情况和哪些还不懂,把那一部分补学好.第四步只看机能句的目录试着说出具体内容和区别点.前后语气和转折等的关系,使用场景.筛选出那几条你说错的,或还不是彻底懂的把它务必弄懂,不然这就是你考试是要十分的地方.尤其要注意我标注重要的那些条目.(大家可以把历年的考题粘到相应的条目下,仔细分析出题意图.)第五步考试前一月再做6到10份真题试卷.一定要按规定时间进行操练.看看自己的分数.并把做错的及时弄懂.顺便再说一点,时间紧的人语文较好的人可以放弃听力,但本来听力还可并有志提高听力的人可不要放弃哦.实在来说听力是语言中最重要的,听力一好万事好办,只是较难,一定要有毅力坚持不懈才行.2二級文法機能句(下面的目录条在考前要逐一把它要点,内容都能复述才行.切记!)1~あげく/~あげくに(重点)2~あまり3~以上/~以上は4~一方/~一方で/~一方では5~一方だ6~うえ/~うえに7~上で/~上の/~上では/~上でも/~上での8~上は9~うちに/~ないうちに10~う(意向形)ではないか(じゃないか)(重点)(易出题点)11~得る12~おかげで/~おかげだ13~恐れがある(重点)14~限り/~かぎりに/~かぎりでは/~ないかぎり15~かけだ/~かけの/~かける16~がたい17~がちだ/~がちの(重点)(易出题点)18~かと思うと/~かと思ったら/~と思うと/~と思ったら19~か~ないかのうちに(重点)(易出题点)20~かねる21~かねない(重点)(易出题点)22~かのようだ23~から~にかけて24~からいうと/~からいえば/~からいって25~からして(重点)(易出题点)26~からすると/~からすれば27~からといって(重点)(易出题点)28~からには/~からは(重点)(易出题点)29~から見ると/~から見れば/~から見て/~から見ても30~代わりに31~気味(重点)(易出题点)32~きり/~きりだ(重点)(易出题点)33~きる/~きれる/~きれない(重点)(易出题点)34~くせに335~くらい/~ぐらい/~くらいだ/~ぐらいだ36~げ(重点)(易出题点)37~こそ38~ことか(重点)(易出题点)39~ことから40~ことだ41~ことだから42~ことなく(重点)(易出题点)43~ことに/~ことには44~ことになっている/~こととなっている45~ことはない46~際/~さいに/~際は47~最中に/~最中だ(重点)(易出题点)48~さえ/~でさえ49~さえ~ば50~ざるをえない(重点)(易出题点)51~しかない52~次第(重点)(易出题点)53~しだいだ/~次第で/~次第では(重点)(易出题点)54~上/~上は/~上も55~ずにはいられない(重点)(易出题点)56~せいだ/~せいで/~せいか57~だけ/~だけあって/~だけに/~だけの58~たとい(たとえ)ても59~たところ60~たとたん/~たとたんに(重点)(易出题点)61~たび/~たびに(重点)(易出题点)62~だらけ(重点)(易出题点)63~ついでに64~っけ65~っこない66~つつ/~つつも67~つつある68~っぽい(重点)(易出题点)69~て以来70~てからでないと/~てからでなければ(重点)(易出题点)471~てしょうがない72~てたまらない(重点)(易出题点)73~てならない(重点)(易出题点)74~ということだ(重点)(易出题点)75~というと/~といえば/~といったら76~というものだ(重点)(易出题点)77~というものではない/~というものでもない(重点)(易出题点)78~というより79~といっても80~とおり/~とおりに/~どり/~どおりに81~とか82~どころか83~どころではない/~どこるではなく(重点)(易出题点)84~ところに/~ところへ/~ところを(重点)(易出题点)85~としたら/~とすれば86~として/~としては/~としても87~とともに88~ないことには(重点)(易出题点)89~ないことはない/~ないこともない(重点)(易出题点)90~ないではいられない(重点)(易出题点)91~ながら92~など/~なんか/~なんて93~にあたって~/にあたり94~において/~においては/~においても/~における(重点)(易出题点)95~に応じる~/に応じ/~に応じては/~に応じても/~に応じだ(重点)(易出题点)96~にかかわらず/~にもかかわらず~/にかかわりなく/~にはかかわりなく(重点)(易出题点)97~に限って/~に限り/~に限らず98~にかけては~/にかけても(重点)(易出题点)99~にかわって/~にかわり100~に関して~/に関しては~/に関しても~/に関する101~に決まっている102~に比べて/~に比べ103~に加えて/~に加え(重点)(易出题点)104~にこたえて/~にこたえ/~にこたえる(重点)(易出题点)105~に際して~/に際し/~に際しての106~に先立って/~に先立ち/~に先立つ(重点)(易出题点)5107~に従って/~に従い(重点)(易出题点)108~にしたら/~にすれば/~にしても(重点)(易出题点)109~にしては(重点)(易出题点)110~にしろ/~にせよ/~にもせよ(重点)(易出题点)111~にすぎない(重点)(易出题点)112~に相違ない(重点)(易出题点)113~に沿って~/に沿い~/に沿う/~に沿った114~に対して/~に対し/~に対しては~/に対しても~/に対する115~に違いない(重点)(易出题点)116~について~/につき/~については/~についても~/についての117~につけ/~につけては~/につけても(重点)(易出题点)118~につれて~/につれ(重点)(易出题点)119~にとって~/にとっては/~にとっても/~にとっての120~に伴って~/に伴い121~に反して~/に反し/~に反する~/に反した122~にほかならない(重点)(易出题点)123~に基づいて~/に基づき~/に基づいた124~によって/~により/~によっては~/による~/によると/~によれば125~にわたって/~にわたり~/にわたる/~にわたった(重点)(易出题点)126~ぬきで/~ぬきでは/~ぬきに/~ぬきには/~ぬきの(重点)(易出题点)127~ぬく(重点)(易出题点)128~の末/~の末に~/た末/~た末に/~た末の129~のみならず130~のもとで/~のもとに131~ば~ほど132~ばかりか/~ばかりでなく133~ばかりに(重点)(易出题点)134~はともかく/~はともかくとして(重点)(易出题点)135~はもちろん/~はもとより(重点)(易出题点)136~反面/~半面137~べき/~べきだ/~べきではない(重点)(易出题点)138~はかない/~よりほかない/~ほかはない/~よりほかはない/~ほかしかたがない(易出题点)139~ほどだ/~ほど/~ほどの140~ほど141~まい/~まいか142~向きだ/~向きに/~向きの6143~向けだ/~向けに/~向けの144~も~ば~も/~も~なら~も145~もかまわず(重点)(易出题点)146~もの147~ものがある(重点)(易出题点)148~ものか149~ものだ/~ものではない150~ものだから151~ものなら(重点)(易出题点)152~ものの(重点)(易出题点)153~やら~やら154~ようがない/~ようもない(重点)(易出题点)155~ように156~わけがない/~わけはない(重点)157~わけだ/~わけではない/~わけでもない158~わけにはいかない/~わけにもいかない(重点)(易出题点)159~わりに/~わりには(重点)(易出题点)160~を~として/~をとする/~を~とした161~をきっかけに/~をきっかけとして/~をきっかけにして162~を契機に/~を契機として(重点)163~をこめて(重点)(易出题点)164~を中心に/~を中心として/~を中心にして165~を通じて/~を通して(重点)166~を問わず/~は問わず(重点)(易出题点)167~を抜きにして/~を抜きにしては/~は抜きにして(重点)168~をはじめ/~を初めとする(重点)169~をめぐって/~をめぐる(重点)(易出题点)170~をもとに/~をもとにして(重点)(易出题点)1~あげく/~あげくに困ったあげく「あげく」一般接在动词「た形」或[名词+の]的形式后面,表示一种结果.含有[最后终于┉]的意思.前半句通常是一个让人感觉较长的过程,它表示的结果中以消极的情况为多.后项常以过去时态结句.可译为[最后][最终].注意与「~た末(すえ)」和「~結果」的区别:[~た末]一般是接积极的结果,「~結果」则两者皆可.◆長い苦労のあげく、とうとう病気になってしまいました.(由于长期的劳累,到底还是得了病)◆どの国に留学しようかと、さんざん悩んだあげく、日本に決めた。さんざ