120140403版本2014年普通高等学校招生全国统一考试会员校用日语模拟试题(第四套・含听力)注意事项:1.本试卷共10页。答题前,考生务必将自己的姓名和准考证号填写在答题纸上。2.答案用铅笔或圆珠笔写在答题纸上,不能答在试卷上。3.考试结束,将试卷和答题纸一并交回。第一部分:听力(共两节,满分30分)第一节――听下面7段录音,每段录音后有1道小题,从[A][B][C]三个选项中选出最佳选项。(共7小题:每小题2分,满分14分)例:男の人はどのぐらい日本語を勉強しましたか。[A]6ヶ月[B]9ヶ月[C]12ヶ月1.男の人は休みのとき何をしますか。[A]読書とスポーツ[B]ピアノの練習とスポーツ[C]ピアノの練習と読書2.男の人と女の人は今どこにいますか。[A]食堂[B]教室[C]図書館3.男の人はどの字を見ていますか。[A]労る[B]偽る[C]煽る4.女の人は食事にいくら使いましたか。[A]900円[B]1100円[C]800円5.女の人はこれから何をしますか。[A]資料をコピーします[B]コピー機を修理します[C]資料を印刷します6.男の人はウィーチャットについてどう思いますか。[A]使い方になれません[B]使いやすくて便利です[C]無料でお得です7.女の人は何を言いたいですか[A]テストで満点を取ったが、褒められませんでした。[B]テストで満点を取った人に褒められて、うれしくなかったです。[C]テストでいい点数が取れなかったので、落ち込みました。2第二节――听下面4段录音,每段录音后有2道小题,从[A][B][C]三个选项中选出最佳选项。(共8小题:每小题2分,满分16分)8.男の人が友達をどこに誘いましたか。[A]動物園[B]映画館[C]公園9.男の人が日本の友達に「ちょっと考えるね」って言われたときどう思いましたか[A]友達が来てくれると思いました。[B]友達に断られたと思いました。[C]友達が後で返事をくれると思いました。10.山手線は何色の電車ですか。[A]緑[B]黄色[C]青11.もし早く新宿に行きたければ、何線から何線に乗り換えるべきですか[A]山手線から中央線に乗り換えるべきです。[B]中央線から銀座線に乗り換えるべきです。[C]銀座線から中央線に乗り換えるべきです。12.女の人が買わなかったものはどれですか。[A]定規[B]ノート[C]水性ペン13.女の人はこれから何をしますか。[A]水性ペンを交換し、ノートを買います。[B]水性ペンを交換し、財布を捜します。[C]ノートを交換し、財布を捜します。14.男の人は何について話しましたか[A]日本の伝統行事[B]日本の食文化[C]日本の歴史15.「豆まき」について正しい記述はどれですか[A]日本固有の伝統的な習慣で、安全と健康を祈る意味があります。[B]中国の習慣から伝わってきたもので、安全と健康を祈る意味があります。[C]中国の習慣から伝わってきたもので、裕福と健康を祈る意味があります。第二部分:日语知识运用――从[A][B][C][D]4个选项中选出最佳选项。(共40小题:每小题1分,满分40分)16.EIUは世界131カ国と地域で調査を行い、世界()最も生活費が高い都市はシンガポールだと発表した。[A]で[B]に[C]の[D]が17.中学校の時は成績優秀。高校に入っても1学期のときは、英語のテストで90点を取っていた()、今回は50点だった。[A]から[B]し[C]ので[D]のに18.テストで高得点をとった学生()、自分の意見を述べ、他人の意見について批評する能力がない学生がいます。3[A]のも[B]へも[C]とも[D]にも19.統計データによると、中国で学ぶ韓国人留学生は、2001年時点では1万6372人だけだったが、2012年には4万6483人()増えた。[A]とまで[B]はまで[C]にまで[D]のまで20.中国の八百屋は野菜()、日本の八百屋は果物と野菜を売っている。[A]ままで[B]もので[C]ことで[D]だけで21.美しいものが存在するから()美しくないものも存在する。[A]こそ[B]ので[C]のに[D]のは22.隊列を組んだ武装警官が頻繁に現場周辺()巡回する様子は、明らかに平時と異なる。[A]で[B]を[C]に[D]まで23.交通ルールを守らない状況に()を痛めた警察側は、今月4日より交通安全週間を行うことを決めた。[A]め[B]みみ[C]あたま[D]こころ24.「土豪」とは、金遣いが荒く、()のない金持ちである。[A]しな[B]せいかく[C]しつ[D]ひん25.このファイルに入っている()は絶対秘密だ。[A]データ[B]チャンネル[C]オンライン[D]マスコミ26.中国では今、成長目標を()追求するのではなく、環境保護を重視することも求められている。[A]もっと[B]ただ[C]さらに[D]また27.私たちは「金があれば何をしてもよい」という考えを改めた()よさそうだ。[A]ほうが[B]わけが[C]ところが[D]ことが28.西安を訪れた日本人女性観光客が、現地警察官から親切な扱いを受けた()感激した。[A]ものに[B]わけに[C]ところに[D]ことに29.5カ国の5600人余りに対し調査を行った()、米国、カナダ、豪州の調査対象者は「最も嫌いな観光客」にいずれも米国人を選び、米国人が首位となった。[A]こと[B]ところ[C]はず[D]もの30.中国語と中国文化を愛する田中さんは、奈良に住む実の母親も()北京に「中国のお母さん」もいる。[A]いるから[B]いると[C]いれば[D]いたら431.二人の日本の孤児は両親の怪我が治るまで、聶将軍のところに()。[A]預かられた[B]預かった[C]預けた[D]預けられた32.駅は町の玄関口。列車が()、きれいにして自慢したい。[A]通り[B]通らなくても[C]通って[D]通らないで33このニュースを()国民は爆竹を鳴らして祝った。[A]している[B]知る[C]知った[D]していた34.この町に大きな自動車工場ができるので、来年には労働人口が大幅に変化()と思われる。[A]する[B]させる[C]した[D]される35.桜大学は九つの学部()いて、学生数は日本一である。[A]が分けて[B]に分かれて[C]と分かれて[D]を分けて36.「北京の家で、僕は毎日中国人と同じ食事をした。中国人のお母さんが作って()餃子の味は今でも忘れられない」とスミスさんが語った。[A]あげた[B]みた[C]くれた[D]やった37.誰が何を()と、謝る気はまったくありません。[A]言われる[B]言う[C]言った[D]言おう38.断固()態度で強力な措置を取り、暴力テロ犯罪に厳しい打撃を加える。[A]にする[B]とした[C]とする[D]にした39.心身ともに健康でなければ、仕事だけでなく人生そのものが暗く()ものになってしまいます。[A]ひどい[B]にくい[C]つらい[D]いたい40.甲:わたしは田中と申します。よろしくお願いします。乙:()[A]こちらこそよろしくお願いします。[B]わたしこそよろしくお願いします。[C]こちらこそおじゃまします。[D]わたしこそおじゃまします。41.甲:もしもし、中村です。今、西洋美術展をやっていますよね。それで、一緒に見にいこうと思って、お電話したんですが。乙:()いつですか。[A]ああ、そうですよ。[B]ああ、そうですね。[C]ああ、いいですか。[D]ああ、いいですね。542.敬語とは、話している相手や、話に登場する人物を()扱っているということをあらわすための言葉である。[A]やさしく[B]ねっしんに[C]ていねいに[D]あまく43.すみませんが、もう一度見せて()でしょうか。[A]いただけない[B]いただいた[C]いただく[D]いただける44.お客様が10時に()予定です。[A]いらっしゃい[B]いらっしゃる[C]まいられる[D]まいった45.去年のコンクールでは、わたしは一生懸命に練習したのに、入賞できなかった。今年はもっと練習して、必ず入賞()。[A]しそうだ[B]してみよう[C]するそうだ[D]してみせよう46.しっかり鍵をかけないと、泥棒に()から注意してください。[A]入れることはない[B]入るとはかぎらない[C]入らせなくもない[D]入られないともかぎらない47.試験に一回失敗したからといって、あきらめてしまう()。[A]ことだ[B]ことはない[C]かぎりだ[D]かぎりではない48.この部屋には、関係者以外入ってはいけない()。[A]ことではない[B]ことでもない[C]ことになっている[D]ことにあたっている49.あの弁護士は、「われわれが()、このような判決は中国で初めてだ」とコメントした。[A]かしこまる限り[B]分かる限り[C]思う限り[D]知る限り50.80%の男性と7.48%の女性が言葉の暴力()被害を受けたことがあるという。[A]になる[B]にする[C]による[D]にとる51.歩行者は信号も()ことなく横断し、道路交通を混乱させるばかりでなく、安全面に大きな障害をもたらしている。[A]気になる[B]気を使う[C]気がする[D]気にする52.中国の国力が強まる()、人文・経済など各分野での中韓両国の交流はますます緊密になっている。[A]により[B]につれ[C]にとって[D]にもって53.東京都内の公立図書館で「アンネの日記」や関連図書が()いるのが見つかった[A]やぶられて[B]こわされて[C]たたれて[D]うたれて654.小学生に対する英語教育でもっとも大切なのは「英語は楽しい」と()ことだ。[A]思う[B]思われる[C]思わせる[D]思い出す55.「二枚目」という言葉は()の看板から来ているものである。[A]はいく[B]えいが[C]のう[D]かぶき第三部分:阅读理解――阅读下列短文,从[A][B][C][D]4个选项中选出符合文章内容的最佳选项。(共20小题:每小题2.5分,满分50分)一田中:スミスさん、どうしたんですか?顔が赤いですねえ。スミス:ああ、田中さん。(ア)前に山田さんと話をしていたんですが、困ってしまいました。田中:どうしてですか。スミス:英語で話をしたんですが、私が話している時、山田さんがいつも「Yes」「Yes」と言ったので、私は、山田さんが私の考えに賛成したと思いました。でも、私の話が終わった時に、山田さんは私の考え(イ)私の考えの反対のことの方がいいと言ったから、私はびっくりしてしまいました。田中:ああ、分かりました。スミスさん、山田さんが使った「Yes」は「Yes,Iagreewithyou」の「Yes」じゃないんですよ。その「Yes」は「はい、私はあなたの話を聞いていますよ」という意味なんです。日本人は日本語で話をしている時よく(ウ)と言います。それを「あいづち」と言います。山田さんが使った「Yes」もその「あいづち」で、「スミスさんの話を聞いています」というサインなんですよ。スミス:ああ、そうですか。分かりました。56.文中の(ア)に入れるのにもっとも適当なものは次のどれか。[A]ちょっと[B]ちょうど[C]いま[D]ただいま57.文中の(イ)に入れるのにもっとも適当なものは次のどれか。[A]ほど[B]から[C]だけ[D]より58.あいづちではないものは次のどれか。[A]あー、なるほど。[B]いいですねえ、それ。[C]うんうん、わかる。[D]明日、私もまいりますので…。59.文中の(ウ)に入れるのにもっとも適当な「あいづち」は次のどれか。[A]「はい」や「そうします」[B]「はい」や「そうですか」[C]「そうします」や「そうですか」[D]「どうですか」や「そうですか」60.この会話の内容に合っているものは次のどれか。[A]外国人は日本人と会話をするとき、いつもあいづちをうちます。[B]日本人はだれかと話し合うとき、よくあいづちをうちます。[C]英語の「Yes」と日本語の「はい」は意味がまったく同じです。[D]あいづ