(2)人口世帯数男女総数(世帯) 3年49,09851,582100,68031,379 4年49,67852,085101,76332,144 5年50,03452,315102,34932,761 6年50,39152,568102,95933,302 7年50,77652,628103,40433,887 8年51,48553,192104,67734,596 9年51,96853,673105,64135,333 10年52,42654,172106,59836,157 11年52,89754,565107,46236,893 12年53,33355,055108,38837,733 13年53,46655,221108,68738,201 14年53,50955,419108,92838,600 15年53,66155,514109,17539,123 16年53,89455,794109,68839,818人口・世帯数(各年10月1日現在)年 次人 口 (人)人口・世帯数の推移020,00040,00060,00080,000100,000120,000 3年 4年 5年 6年 7年 8年 9年 10年 11年 12年 13年 14年 15年 16年人口(人)05,00010,00015,00020,00025,00030,00035,00040,00045,000世帯数(世帯)人口(人)世帯数(世帯)(3)産業区 分就業人口(人)構成比(%)第一次産業1,5572.94農業1,4682.77林業210.04漁業680.13第二次産業20,32338.39鉱業130.02建設業4,0707.69製造業16,24030.68第三次産業30,38957.40電気・ガス・熱供給・水道業3580.68運輸・通信業3,1976.04卸・小売業、飲食店11,32521.39金融・保険業1,2192.30不動産業3310.63サービス業12,62123.84公務(他に分類されないもの)1,3382.53分類不能の産業6691.27総 数52,938100.00産業別就業人口(平成12年10月1日現在 15歳以上)産業別就業人口の推移32762630233215571849520181208862032323236255602859030389010,00020,00030,00040,00050,00060,000昭和60年平成2年平成7年平成12年人第一次産業第二次産業第三次産業(6)気象平均気温・降水量の経年変化0.0200.0400.0600.0800.01000.01200.01400.01600.01800.02000.0H5H6H7H8H9H10H11H12H13H14H15H16降水量(mm)12.513.013.514.014.515.015.516.0気温(℃)年降水量平均気温平成16年度 気象概況0.050.0100.0150.0200.0250.0300.04月5月6月7月8月9月10月11月12月1月2月3月降水量(mm)0.05.010.015.020.025.030.0気温(℃)月降水量月平均気温1741[]()BA12345678910111213141516環境騒音測定地点1①ごみ燃やせるごみ搬入量燃やせるごみ組成(dry.wt%)年度可燃物(t)年度紙・布類木・竹・わら厨芥類ビニール類不燃物類その他727,629754.510.411.012.04.87.3828,659854.97.316.010.54.07.3930,818960.511.19.59.53.75.71030,2361060.19.810.910.35.23.71130,7801160.55.28.514.12.19.61231,7341267.75.31.919.52.43.21332,9971361.010.87.113.52.45.21432,5621466.59.35.711.31.45.81532,7101563.213.68.88.21.15.11632,3961667.17.57.911.02.04.5燃やせるごみ搬入量24,00025,00026,00027,00028,00029,00030,00031,00032,00033,00034,00078910111213141516年度搬入量(t)燃やせるごみの組成0.010.020.030.040.050.060.070.080.090.0100.078910111213141516年度(%)紙・布類木・竹・わら厨芥類ビニール類不燃物類その他㎥()11173195132842021924224134521215354661578158167221412211611322510726383282005- 植 物 - 絶滅種科名和名環境省レッドリスト滋賀県レッドリストデンジソウデンジソウ絶滅危惧Ⅱ類絶滅種アサザ絶滅危惧Ⅱ類絶滅危惧種ガガブタ絶滅危惧Ⅱ類絶滅危機増大種ランヨウラクラン-要注目種絶滅危惧種科名和名環境省レッドリスト滋賀県レッドリスト市内の生育環境イバラモヒロハトリゲモ絶滅危惧ⅠB類要注目種ため池・水田ウラボシヒメサジラン-希少種湿った場所の岩上オモダカアギナシ準絶滅危惧希少種湿地・放棄水田カエデカラコギカエデ-要注目種山地や河原の湿地アオテンツキ-希少種湖畔・河畔オニナルコスゲ-その他重要種湖畔・内湖のヨシ原スイラン--湿地タイミンガサ-分布上重要種山地のやや湿った場所フジバカマ絶滅危惧Ⅱ類要注目種明るい乾いた草地カザグルマ絶滅危惧Ⅱ類絶滅危惧種湿った場所キクザキイチゲ--ブナ帯の落葉広葉樹林クマツヅラコムラサキ-その他重要種湿地ケシジロボウエンゴサク-要注目種シイ・カシ帯の草地、林縁イヌノフグリ絶滅危惧Ⅱ類要注目種畑、道ばた、石垣の間コシオガマ-希少種日当たりの良い草地セリヌマゼリ絶滅危惧ⅠB類絶滅危惧種湿地チャセンシダクルマシダ--やや湿った樹林トチカガミヤナギスブタ--水田やその周辺の小水路ホシクサホシクサ-絶滅危機増大種水辺や湿地、水田マツバランマツバラン絶滅危惧Ⅱ類絶滅危惧種木の幹や岩上ハマエンドウ-絶滅危惧種湖岸の砂地マキエハギ-要注目種日当たりの良い乾いた草地ユキノシタチダケサシ--山野のやや湿った場所ユリコオニユリ--山地の草原危急種科名和名環境省レッドリスト滋賀県レッドリスト市内の生育環境アカザカワラアカザ-絶滅危機増大種河原や湖岸の砂地イヌナズナ-希少種乾いた畑や土手タチスズシロソウ絶滅危惧Ⅱ類絶滅危機増大種湖岸の砂地アゼテンツキ-その他重要種山麓の水田シロガヤツリ-絶滅危機増大種平地の湿地や水田、休耕田タカネマスクサ-希少種森林・林縁の湿地や放棄水田マメスゲ-その他重要種湿原の縁や林下キキョウサワギキョウ--山野の湿地キツネノマゴオギノツメ-絶滅危機増大種湿地や水田の畦キンポウゲアズマイチゲ-その他重要種ブナ林やミズナラ林の林縁クマツヅラカリガネソウ--シイ・カシ帯からブナ帯の林縁ゴマノハグサクチナシグサ-分布上重要種日当たりの良い草地・林内サクラソウヤナギトラノオ-分布上重要種湿地今回の調査では約1,500種の植物が確認できました。本市は、日本海側気候区と太平洋側気候区のほぼ境界に位置しており、両気候区の植物が混在しています。日本海側の植物としてはタイミンガサ、イワナシ等が、太平洋側の植物としてはナガバノスミレサイシン、イロハモミジ等が確認できました。また、ブナ、ミズナラ等の冷温帯の植物やコジイやヤブツバキ等の暖温帯の植物もみられるなど様々な種類の植物が確認できました。「彦根市で大切にすべき野生生物」では、絶滅種を4種、絶滅危惧種を24種、危急種を21種、希少種を61種、要注目種を22種選定しました。滋賀県のレッドリストにあげられているものの中には、オオアカウキクサ、ヤナギイノコズチ等、本市では多数生育しているものもあり、これらについては本市のリストからは外しています。ミツガシワカヤツリグサキクキンポウゲゴマノハグサマメアブラナカヤツリグサ科名和名環境省レッドリスト滋賀県レッドリスト市内の生育環境ヒメナミキ-その他重要種山麓の湿地ミゾコウジュ準絶滅危惧絶滅危機増大種やや湿った道ばたセリムカゴニンジン--湿地や水中サデクサ--ヨシ原のある湿地ナガバノウナギツカミ-希少種ヨシ原などのある水辺マダイオウ-絶滅危機増大種湿った場所ハナヤスリコヒロハハナヤスリ--山麓、原野ランミズトンボ絶滅危惧Ⅱ類その他重要種日当たりの良い湿地希少種科名和名環境省レッドリスト滋賀県レッドリスト市内の生育環境カキツバタ絶滅危惧Ⅱ類保全すべき群集・群落・個体群水湿地ノハナショウブ-その他重要種日当たりの良い湿地アゼガヤ-その他重要種田の畦や溝のふちオガルカヤ--丘陵地の草地や土手ヒメコヌカグサ準絶滅危惧その他重要種湿地ウマノスズクサウマノスズクサ--川の土手や畑、林の縁カタイノデ-希少種山地の樹林ギフベニシダ--低山地の林縁や石垣ヒロハヤブソテツ-希少種山地の樹林オミナエシオミナエシ--日当たりの良い山野の草地オモダカウリカワ--水田や沼カエデミツデカエデ--山地の落葉広葉樹林ガガイモアズマカモメヅル-希少種山麓の湿地アオバスゲ--ブナ帯の樹林内ウマスゲ-希少種ヨシ原などの湿地オオシロガヤツリ-希少種ため池の岸、湖岸、水田タイワンヤマイ-その他重要種湿地ヒメアオガヤツリ-希少種湿った平地、水田マツカサススキ-その他重要種日当たりのよい湿地マツバスゲ--湿地コヤブタバコ--やや日陰の林縁タウコギ--水田や川岸トウゴクサバノオ-分布上重要種山地の湿潤な林内フクジュソウ絶滅危惧Ⅱ類分布上重要種ブナやミズナラの落葉樹林クマツヅラハマゴウ-絶滅危機増大種湖岸の砂地クワオオイタビ--崖や岩上ゴマノハグサアブノメ--水田などの湿地シソミズネコノオ絶滅危惧Ⅱ類絶滅危機増大種水田、湿地オニバス絶滅危惧Ⅱ類絶滅危惧種泥の多い池や沼地ヒメコウホネ絶滅危惧Ⅱ類要注目種湖沼やため池、水路ゼンマイヤマドリゼンマイ--低山地の谷筋や湿原タヌキモイヌタヌキモ-希少種ため池、水田トウダイグサノウルシ絶滅危惧Ⅱ類その他重要種川岸や湖岸などの湿地ドクダミハンゲショウ--水辺や湿地トチカガミトチカガミ-その他重要種湖岸やため池、水路ナスオオマルバノホロシ-その他重要種湖岸や河川敷、内湖の低湿原ハナヤスリハマハナヤスリ--砂浜や日当たりのよい湿地オオトックリイチゴ-絶滅危惧種日当たりのよい林縁や石垣カワラサイコ-その他重要種日当たりのよい河原、湖岸ヤマナシ--山地ヒルムシロ--池沼、水田、水路ヒロハノエビモ-分布上重要種湖沼ボタンヤマシャクヤク絶滅危惧Ⅱ類希少種落葉広葉樹林カワラケツメイ--日当たりのよい河原や土手ナツフジ--山地の林内や林縁ミクリ準絶滅危惧その他重要種河川、水路などの流水域ヤマトミクリ絶滅危惧Ⅱ類分布上重要種ため池などの止水域メギキバナイカリソウ-分布上重要種山地の樹林バラヒルムシロシソタデキクキンポウゲスイレンアヤメイネオシダカヤツリグサマメミクリ科名和名環境省レッドリスト滋賀県レッドリスト市内の生育環境ウラボシノコギリシダ--常緑樹林セイタカシケシダ--樹林モクレンコブシ--落葉樹林ヤブコウジカラタチバナ--常緑樹林ユキノシタタコノアシ絶滅危惧Ⅱ類その他重要種湿った河原エビネ絶滅危惧Ⅱ類その他重要種落葉樹林、杉林、竹林キンラン絶滅危惧Ⅱ類希少種明るい落葉広葉樹林ギンラン-希少種落葉広葉樹林クモキリソウ-希少種やや湿った明るい林サイハイラン--山地や丘陵の樹林トンボソウ-その他重要種谷部の湿った林ナツエビネ絶滅危惧Ⅱ類その他重要種落葉樹林レンプクソウレンプクソウ--山地の林要注目種科名和名環境省レッドリスト滋賀県レッドリスト市内の生